画像出典:twitter
『公園にある多目的トイレの”罠”に要注意!!』非常ランプが点灯しても子供は絶対近づけてはダメ!
現在子育て中の方以外にもご覧いただきたいです。
公園にある多目的トイレ
多目的型トイレとも呼ばれる。
公共交通機関その他では、バリアフリー対策の一環として、車椅子の使用者、高齢者、障害者、乳幼児連れ等のために、ベビーカーや車椅子、介助者などもはいることの出来る十分な広さ、手すり、おむつ交換台、ベビーチェア、フィッティングボード、オストメイトのパウチ洗浄のための汚物流し、非常ボタン、聴覚障害者のための非常用フラッシュライトその他の設備がある、多機能トイレが設置されている。
大きな公園には必ずといっていいほど多目的トイレがありますよね。
この扉の外にはランプがあり、中から非常ボタンを押すと点灯するようになっているそうです。
緊急事態ですからはやく救助しなくてはなりませんね。
公園ですから子どもが発見する場合もあるかもしれません。
ですが、子どもだけでは行ってはいけない理由があるといいいます・・・
なぜなら・・・
絶対に一人で入っちゃだめ
投稿者さんの家の近くの公園の多目的トイレには・・・
“このランプが点灯していたら、トイレのなかで困っているひとがいるというサインです。手を貸してあげてください”
と貼り紙がしてあるそうです。
普通なら、「あ、そうなんだ。助けてあげなければ」と思うところです。
優しい気持ちが悲惨な事件の犠牲になりかねない
この投稿者さんの友人はひとりでは絶対に行ってはいけないと子どもに言いきかせているそうです。
実は中に潜んでいるのは変質者で、子どもをおびき寄せるために非常ボタンを押したかもしれない可能性があるからなんです!
大げさ?と思いますか?
2013年にはスーパーのトイレに3歳の女児が連れ込まれて命を奪われる。
2015年には大阪で男が障害者を装いいたずらをしたなどと、多目的トイレが犯罪の場所に使われているケースがあるのです。
子育て中の親御さんなら心配なことですよね。
ネットの反応はというと・・・
いかがでしたか?
子どもの善意でしたことで犯罪の被害者になることは絶対に避けたい、親として当たり前の行動だと理解して欲しいと思います。
皆さんもお気を付けください!!
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
おすすめ動画
「日常まんが動画」のチャンネル登録はこちらです(*‘ω‘ *)
【※深夜に】泣き止まない赤ん坊をあやしてたら、呼び鈴が鳴った。私「ヒィ!苦情きた…」ドアを開けると年配の女性が立っていて・・・Part43【マンガ動画】
【※検問中】夫婦と子供が乗る車に違和感を感じた警官。ふと後部座席の子供に目をやった瞬間、その違和感の正体に気づいてしまった・・・Part42【マンガ動画】
【※息子が初ボーナスで】息子『母さんが喜びそうな予算3万円以内の物って何かある?」コードレスアイロンをリクエストしたら、まさかのサプライズが・・・Part41【マンガ動画】
【※満員バスの中で…】不快指数の高い満員のバスで息子がぐずって泣き始めた。嫌な雰囲気、冷たい視線、この場から逃げ出したいと思ったその時、車内の空気を一変する事が起こった・・・Part40【マンガ動画】