あなたはいくつ当てはまる?『幸福度が高い人が無意識にやっていること8項目』が超話題
今回紹介するのは『幸福度が高い人が無意識にやっていること』です。
あなたはいくつ当てはまっているでしょうか?
ぜひご覧ください。
幸福とは?
幸福(こうふく、希: εὐδαιμονία、羅: felicitas、英: happiness)とは、心が満ち足りていること。
幸せ(しあわせ)とも。人間は古来より幸福になるための方法に深い関心を寄せてきた。
幸福についての考察や、幸福であるためにはどのような生き方をすべきであるか、その方法論を提示した文章・書物は、「幸福論」(eudaemonics)と呼ばれている。幸福を倫理の最高目的と考え、行為の基準を幸福におく説を幸福主義という。
古典的にはアリストテレスが典型であり、近代哲学では功利主義がその典型である。
引用元:幸福 – Wikipedia
幸福度が高い人が無意識にやっていること
幸福度が高い人が無意識にやっていること
・他人と比較しない
・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない
・感謝の気持ちが常にある
・大切な人だけに時間を使う
・細かいことを気にしすぎない
・他人を変えることを諦めている
・小さなやりたいことを大切にする当てはまる項目を増やすのじゃ。
— 人生の博士 (@jinsei_doctor) 2019年1月2日
・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない
が、妙な方向に行っちゃってる人もいますよね・・・境目が難しいところ🤔
— みるママ (@l2NrbVLOayOlbaV) 2019年1月2日
「自分の事を好きになれない人」は自分が「良い事」「こんな自分になりたい」と思える小さな事を、意識的に行うと良いです。道端のゴミを拾う。席を譲る。嘘をつかない等々。そうして薄紙のような「自己肯定」を積み重ね「自信」に繋げる訳です。これは怪しい話でなくメンタルを整える「技術」です。
— 舘 世岱 (@tachi_yodaka) 2019年1月2日
ネットの反応
全部当てはまると同時に、実践して居る事だと確認出来ました。
何故これが分かるのか……
人生の科学さん、凄いですね。— りゅう (@ryucestlavie) 2019年1月3日
一歩間違えば傍迷惑な人でしかないですが、ミソは感謝の気持ちが常にあるってとこですかね?
これ注釈として周りに対してって入れないとマジで他人を顧みない自分勝手な人とも捉えられそうですね— kumachangと言う名の黒歴史 (@nandemonaikuma) 2019年1月3日
私が大きく変わった事が
・感謝の気持ちを持つ
・汚い言葉を使わない
・やりたい事にとにかく一所懸命に努力する
に注力して行くようにしたら、努力を評価してくれる人達と出会い、モヤモヤした人間関係が断ち切れた。
どんなことでも良いから目標決めて悪意は完全無視して努力すると良いっす。— 多忙中希沙良🎍年始も仕事 (@KIS_Itsuki_45) 2019年1月3日
会社のスローガンと逆が多いネ!
— 猫に何がわかる (@nondepocte) 2019年1月3日
いかがでしたか?
皆さんはいくつ当てはまりましたか?
箇条書きにすると少し意識が変わりますね!
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す