カレーが無料で食べられる仕組み『利用者の多くは子どもたち』そのアイデアが素晴らしい!!(動画)
今回紹介するのは、カレーが無料で食べられる仕組みについての動画です。
ぜひ動画をご覧ください。
カレーが無料で食べられる仕組み
まずは、おなかいっぱい食べられる場所を――。
奈良県橿原市にある「げんきカレー」では、自分の食べた代金にプラス200円払うと、「みらいチケット」が1枚手渡されます。カレーが無料で食べられるこのチケット、利用者の多くは子どもたちです。(映像提供:日テレNEWS24)https://t.co/68GgnLtHor pic.twitter.com/JQ55Mbzvls— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年6月18日
なんて思いやりの詰まった仕組みなのでしょう・・・。
ネットの反応
募金が地域に還元されるのはいいね。
どこの国にどの目的でつかわれるか不明な募金ばっかりだもん。— Izumi_Yakumo (@Izumi_yakumo) 2019年6月18日
可愛そうな子供達が助かると良いですね。悲しくなってきます。カレーライスを食べて英語を勉強して教育を受けて良き社会人になってほしいです。昨夜、日本人の酔っ払いに絡まれて着用してる服を冷やかされたが英語の発音が悪かったのを連想します。
— bluehopicorn (@bluehopicorn) 2019年6月18日
素晴らしい取り組み!子供たちがノートを広げている場面を女子高生や大人たちが一緒になって見ている。核家族の中ではなかなか見られない光景。少しの心遣いがや声掛けが相手の糧になる。優しい社会。
— ルサオ☆ (@rintamia1980) 2019年6月18日
いつか自分もこういうお店に行きたいなぁ。素晴らしい企画だなぁ~!
— 地震予知@トレビアンヌ。渋谷 (@tresbiene) 2019年6月19日
こういう取り組みはいいね。善意をタダで配るんじゃなくてこうやって少しの気持ちを添えるだけで助け合ってる感を存分に感じる事が出来て本当の意味でWinWinになる。
— ちから×髑髏 (@5269Sheoul) 2019年6月19日
いかがでしたか?
素晴らしいお店ですね!このような取り組みがもっともっと増えると良いなと思いました。
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、記事へのいいね・シェア・コメントよろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す