コロナの今の時期にやるべきだったのか?コンビニ等の『レジ袋有料化』が生んだ弊害がこちら… ねぇ、これ、誰が得してるの?
今回紹介するのは、@h_nagayamaさんが投稿したレジ袋有料化で起こったことです。
ぜひご覧ください。
レジ袋有料化で起こったこと
レジ袋有料化で起こったこと
①店員がレジにかかりきりになった
②客が両手に持てる分しか買わなくなり売上が落ちた
③万引きとの区別がつかなくなり盗難が増えた
④ゴミ袋が足りなくなりビニール袋を買う人が増えた
これ、誰が得してるの?— 永山久徳 (@h_nagayama) July 13, 2020
憶測で書くなって、私経営者&コンサルなのでデイリーでデータ見れる。某店では①は応答が増えた(購入まで9秒)ことで処理時間時間6%増。品出しや休憩に影響。②は平均購買点数が2.7→2.5に低下、③はこれまであった客からの指摘や通報が皆無になった。④はホムセン経営者からの生情報。引き続き注視。
— 永山久徳 (@h_nagayama) July 14, 2020
レジ袋有料化が環境のためってどういうこと?まとめ
・石油使用量削減→もともと原油の中で余った成分
・焼却場負荷軽減→プラごみ減った分石油撒いて燃やしてる
・鳥や魚のため→袋が無い分トレイや小袋をそのまま捨てるのでむしろリスク増
・それでも袋削減→有料化後ホムセンで家庭用ゴミ袋売上急増— 永山久徳 (@h_nagayama) July 14, 2020
な、なんということでしょう・・・!Σ(゚Д゚)
ネットの反応
ほんまです。
レジ袋削減より、他にもっと無駄な、
ポリ使用がありますよね。— 幸湖 (@payu8013) July 14, 2020
わかります
久しぶりにレジ袋持参でコンビニ利用したら、いつもだったら決済のスマホ画面出しやらの間に、定員さんが袋詰めしてくれるのに、決済後、もたもた袋詰めするから時間がかかる😅
あと持って行った袋分しか買わないので、ついで買いをしなくなりましたねホント、誰得⁉️と思いました
— fujiyamafujisan (@fujiyamafujisa1) July 14, 2020
レジをしております。
サッカーをしなくて済むようになり
以前より楽になる面もありますが、
全て手で持って帰る!という方に対し、お買い上げ商品に全て名入りテープを貼るという作業は増えました。
正直どっちでも良いです。
しかしこれが環境税などの名目で増税する為の布石だとすれば絶対反対です— tyatyaco (@tyatyaco1) July 14, 2020
今は確かにメリットどこってなってますが、今はだからだと思います、これから色々なプラスチック系のものに取り掛かっていくのではないでしょうか。
いきなりプラスチック全部に規制はできないから、はじめにレジ袋有料から始めたんだと思っています— 真っ白 massiro (@massirottenani) July 14, 2020
個人的にですが、エコバッグがなるべく汚れないように、濡れてる商品や惣菜を直接入れないように『小さいビニール』の使用頻度が格段に増えました。今まではお刺身など一部だったのが、冷凍系はもちろん、濡れてる野菜も入れるようになったし、肉などのパックは大きさによって両側からビニール使う。
— 猫神@ゆうゆうパンチ (@nekogami_2) July 14, 2020
いかがでしたか?
本末転倒では…?という事態が起きているようですね…
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す