あるある!みんなの音楽に関する話13選
今回紹介するのは、あるある!みんなの音楽に関する話13選です。
ぜひご覧ください。
1.某CDショップにて…
某CDショップにて
ガキ「ごめんな。聴いてもないのに悪く言って…LUNA SEA神やん。。」
ガキ2「だから言ったやん!めちゃくちゃかっこいいやろ!俺お年玉でギター買ってLUNA SEA練習するわ。」
ガキ「え、じゃあ俺もゲーム買わんとベース買お!」
日本の音楽史が変わる瞬間に立ち会ったかも…
— おおば (@kunisakiriku) December 26, 2019
FF外から失礼します。
最高じゃないすか、その子達🤩
日本のロックは安泰ですね!
うちの子も、「宇宙の詩」聞いて「マジカッコいい!」て言ってましたよ!あ、ルナティック見なきゃ!
— t.m.スカイウォーカー@小説家になろう (@tm21053794) December 27, 2019
2.これだからCD買うのは止められん
CDショップでCD買って、期待に胸膨らませながら家路について、ビニール剥がす時はちょっと慎重になっちゃったりして、PCなりプレーヤーにCD入れて、読み込みの音も心地よく感じて、スピーカーから流れる音に興奮したり感動したり。
これだからダウンロードの時代だろうがCD買うの止められん— T.Tatsuya (@tatsuya_315) April 24, 2012
3.今日初めてお小遣いでCD買いました!
小1くらいの男の子がCD買った。会計後一緒にいたママが「お姉さんに言わなくていいの?」と促したら、男の子が「今日初めてお小遣いでCD買いました!売ってくれてありがとう!」ってにこにこ言ってくれた。なんか泣きそうになった。配信にこんなコミュニケーションはないぞ!みんなCD買おう!
— MANA (@myzkareanavi) September 27, 2010
4.私のおかげかもしれないのよ
ロッキンジャパン松任谷由実さんMC「平成はCDがたくさん売れて、そして売れなくなった時代。皆さんのお父さんお母さんが恋愛していた頃に、私のCDが売れていたから、私のおかげで、あなたたちがここににいるかもしれないのよ。」
— ねんどぼうや (@nendoboooya) August 5, 2018
昔ラジオでユーミンが「昔と(音楽性が)変わったよね」というリスナーからのお便りに「変わったのは私ではなくて時代よ。時代が変わったのよ。」と言ったというのを聞いたことがあります。突然リプ失礼しました。
— Jake (@jakewind11) August 6, 2018
あのとき、ありがとうってユーミンに言えて幸せでした。(昭和63年生まれ・男)
— ゆうい・ちろう (@shibuya_sumitai) August 6, 2018
5.深掘りしなきゃ見つからないものもある
サカナクション山口さんが「今の若い子は”浴びる遊び”ばかりで、”探す遊び”をしていない」「情報が少ない時代、CDを3000円でジャケ買いしてハズレだったり。でも勿体ないから繰り返し聴いては、その良さが分かったり」と話してたけど、深掘りしなきゃ”没頭できる何か”は見つからないんだよね。順序が逆
— ミニマリストしぶ (@SIBU__) June 30, 2019
6.俺はなんて幸せな仕事をしているんだ
今日の握手会に来てくれた人の中に小学生の男の子がいて、男の子の隣にいたお母さんが「欲しかった誕生日プレゼントを我慢して岡崎体育さんのCDを買ったんです」って教えてくれた。
男の子は恥ずかしそうに笑ってた。俺はなんて幸せな仕事をしているんだと思った。一生頑張ろうと思った。
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) April 28, 2018
7.思い出は何一つ残らない
音楽をダウンロードへ移行して数年経って思うのは、聴く曲の数は飛躍的に増えたけど、思い出は何一つないよね。どこで買ったとかブックレット面白いとか曲には本来必要ないけど曲にまとわりついていた個人的な思い出は本当にないよね。どこでダウンロードしたとか覚えてる事無いし覚えてるの異常だし。
— (@onaraboo2) November 3, 2018
iTunesに入れてるといつのまにか消えてたりしますしね…
— Sarufaromeo (PulseWave Records) (@sarufaromeo) November 4, 2018
本当にそうですね。カトマンズで買いそびれたインド映画音楽のCDを、数年後にフィジーのCD屋で見つける、みたいなドラマチックな事がおきない。
— soifua maloloina (@SoifuaM) November 6, 2018
8.覚えているかい?
今時CDなんてって人もいるかな 昔は皆がCDで音楽聴いていたけど 既に不便とすら呼ばれるそのCD 覚えているかい? その質量を ジャケットを開いていく時の高揚を 歌詞カードに見つけた発見を 手元に届いてから聴くまで そして聴いた後 値段に含まれるのは音楽そのものの時間よりも長いって事を
— TBHR公式 (@tbhr_sapporaw) July 1, 2019
9.こんな時代もあったなぁ
おじさんたちはね、音楽が入ったCDっていう録音媒体が高くて買えないから、レンタルしてきたCDからカセットテープっていう録音媒体にわざわざ録音しなおしてね、一曲一曲タイトルを紙に手書きしてたんだよ。何言ってるかよく分らないだろ。おじさんもあれがなんだったのかよく分らないんだよ。
— 中トロ議長 (@ratenkeidesu) February 21, 2018
10.いいか?今から言うぞ?
「どんな音楽をよく聴くの?」と聞かれる度に
(いいか?今からお前が絶対知らない曲を言うぞ?それでも絶対に困る反応するなよ?日本国民全員がテレビによく出てる歌手を聴くと思うなよ?いいか?お前にはこの後の会話を対処できる自信があるか?今から言うぞ?言うからな?)
って思います。— ちくわぶ。 (@ume_omusubiman) July 16, 2016
11.鍛えられた耳
上司にめちゃくちゃ早口で色々説明されて「ごめん速いよね、聞き取れた?(笑)」って心配されたんだけど普段エミネム聴いてるから余裕だった
— 八日市 (@okaerijuicysoul) April 4, 2019
12.ここからが本当の音楽
「楽器なんか弾けてもモテへんってわかってからが音楽やで」は後輩のガチ名言
— オカ(oookay!!!) (@okokokatch) December 1, 2011
13.音楽は自由だ
「音ゲー」の概念がない黒人の友人が生まれて初めて音ゲーをプレイして、自分の好きなタイミングでボタンを押してノリノリになってたらゲームオーバーになって「なんてつまらないものを作るんだ!音楽に正解があると思っているのか!?」と激怒していた。
— 飯島モトハ (@mochiunagi) May 15, 2018
いかがでしたか?
時代が変わっても好きな音楽を聴いていきたいですよね(*^-^*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す