説得力あるわ!子育て現場のリアル9選
今回紹介するのは、説得力あるわ!子育て現場のリアル9選です。
ぜひご覧ください。
1.
赤ちゃんが3時間寝たからといって、それはただの結果なんですよ。寝始めた時は1時間で起きるかもしれない、いや30分かも、そう思ってるから、「3時間も寝てたなら何か出来たでしょ」ってのは「あらかじめ3時間寝るって分かってたらな!!」ってことなんですよ(赤ちゃんよく寝てるのに昼寝しそこねた)
— 丸原 (@maruharra) December 18, 2018
アー!もう!めちゃくちゃわかります!だから目が離れることは、なんもできず終わる…
— kametomato (@Agivelikeyou) December 18, 2018
そして突然「ハイ!今!すぐ寝ろ!」と言われてもそう簡単には眠れないんですよね。疲れすぎてるととくに。
— じゃんこ (@kojanco) December 19, 2018
ほんとこれ‼️
— ちゃんたむ♪発達障害児育児 (@chantam9) December 18, 2018
100万いいね押したいくらい共感です‼️
ホント、これ、最近思うこと。— まっつん (@morningchild051) December 18, 2018
2.
抱っこして寝た赤ん坊を布団に置くと勘付いて泣くやつ、爆弾処理みたいだな…と思ってたのですが、「布団に寝かした後、枕などで適切な荷重をかけると抱っこと誤認して寝る」というライフハックを聞いてますます対人地雷めいてるな…と思いました
— EXCEL (@EXCEL__) January 8, 2018
3.
幼児が色んな事に興味を持つ時期の「なぜなぜ期」って、どうして空は青いの?なぜ虹は7色なの?みたいな科学的なものを想像しておりましたけどね実際は、今夜はカレーよ「なんで」今日は幼稚園お休みよ「なんで」買い物行こ「なんで」洗濯畳んでくる「なんで」そろそろ寝よ「なんで」ご飯だ「なんで」
— 鰯 (@chononeko) December 16, 2018
4.
「授乳」とか「おっぱいをあげる」って言うとほんわか幸せな光景を想像されちゃうので、
「体液を吸われる」と表現すれば乳児の母の体調のヤバさを少しは周知できるのでは…?— なのふな (@nanofunya) March 30, 2018
体液吸われて体力も奪われてる実感あるのに体重は減らない😋
— あや@(*´ω`*)再起動復元中 (@Mshome6) March 31, 2018
あの頃の食欲はHP回復のためのものでした!!そのくらい一回の授乳で消耗されます!
— maya (@38miyatatu1) March 31, 2018
元は血液なので、『血が…奪われて…』とやったことはあります
— 七瀬天鳥 (@seraphinite_yue) April 1, 2018
5.
生後6ヶ月の次男が隙あらば寝返ろうとしてて眠れないし目が離せない、って友達に話したら「なんか戦国時代の武将みたいなこと言っててウケる」って言われたけど全然ウケない
— うみうし (@u_mi__u_shi) May 16, 2018
6.
娘よ、おお我が娘よ。明日の図工で牛乳パックが3つ必要などという知らせを、なぜ今、この時間にもたらすのか。
— 中田大悟 Daigo Nakata (@dig_nkt_v2) May 12, 2019
7.
息子が自分の唇を引っぱりながら顔を真っ赤にして泣いております。
顔から口が取れない事と痛い事に腹を立てて泣いております。
それでもなお、顔から口をはずす事をあきらめていません。
この不条理。これが二歳児です。
繰り返します。
これが二歳児なんです。— ヤマモトヤマ子(意識高いおはぎ) (@KNG00_macgregor) February 8, 2019
8.
「赤ん坊のいる暮らし、たまさか眠った子の隙をついて家事をし、食事を取り、トイレに行く。海兵隊訓練生が時間内に自動小銃を組み立てることをイメージしろ、そんな暮らしだ」
そう夫に伝えたところ御座候を抱えて早々に帰宅した、ありがとうSir、1分で食って赤子を抱け。
— きなこ (@3h4m1) May 9, 2018
9.
「育児疲れ」がいまいちピンと来ない人へ軽く説明する時、肉体的には「引越バイトの翌日」「ボウリング大会翌日」を想像して下さい。また精神的には「24時間常に干渉され、相手しないとヒスを起こし目を離すとすぐ自殺しようとするメンヘラ恋人との同棲生活」が近いです。と言うようにしている。
— ちちかわえみぞう (@emi_haha) October 30, 2012
@emi_haha 核家族化が、原因なんでしょうね…(>_<)
— みはらひろむ (@nippon19) November 2, 2012
@emi_haha 周囲の理解が一番の薬ですね
— キヨミン (@seasideyamada) November 2, 2012
さっそく使いますっ@emi_haha
— mina (@moonstaruna) November 1, 2012
@emi_haha その通りです・・・
— ☆7歳♀1歳3ヶ月♀ (@himeruousei) October 3, 2013
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す