覚えておきたい!医者の一言、なるほど16選
今回紹介するのは、覚えておきたい!医者の一言、なるほど16選です。
ぜひご覧ください。
1.うつになりやすいのは心が弱いのではなく…
政治家が「最近うつ病になる教師が増えてるそうですが国会議員にはうつになるような心の弱い人間はいません(どや」的なことを講演で発言したニュースで、医師が「うつになりやすいのは心が弱いのではなく責任感が強く仕事熱心な人で…」と解説しててすげえ納得した
— けんけん (@kenken610) October 5, 2012
@kenken610 心療内科で順番待ちながら仕事用とおぼしきノーパソ叩いてる患者さんを複数見ました。
あれじゃなかなか治らないだろうな…。— きり。Kiri. @よんなーよんなー (@kotonoha168) December 22, 2015
真理だわ。
— にゃんにゃんぷーぷー@日ノ坂町民 (@DonjaraHoi328) May 1, 2017
2.血液型
自分の子どもの血液型を未だに知らなくて医者に訊いたところ「知ってどうするの?」と回答が返ってきたのが人生最大の衝撃だった。
「輸血の時に困りませんか?」と訊いたら「私達はそんな情報を鵜呑みにしません。その都度調べます。」と回答が来て、二度目の衝撃を受けた。
— 仲 高宏 (@naka3ws) June 15, 2021
3.アピールは本当は自信がない人がするもの
メンタル病院の先生が「私は恵まれている!とか、優れている!というアピールは、本当は自信がない人がするものなので、過剰であればあるほど反比例して中身が小さいと思って間違いない。それがわかっていればアピールされても悔しがったり羨んだりする必要がなくなるので楽になります」って言ってた。
— は * る (@PlasterStar999) March 7, 2018
4.とにかく選択肢を増やせ
30歳の時かかった精神科の医者に言われた。とにかく選択肢を増やせと。逃げ場というのはどんな小さなことでも良いのだそうた。良いお医者さんだった。自分が自分の責任だと思っていることを一つやめるだけでも良いのですって。
— まついなつき (@matsunatsu) November 5, 2014
@matsunatsu
逃げ場を作ってあげるのが、役目だと思ってます。— のりこ (@kotasan0823) November 5, 2014
5.復職のタイミング
うちの家族も鬱で休職してたけど、「復職のタイミングがわからない、本当はもう働けるのに休んでるのかもしれない」みたいなこと医者に相談したら「(復職を止める)俺をなぐり倒してでも仕事行きたいくらいになったら復職のタイミング」と言われたので安心して休んでた
— わかるかも🦅⛪→🦁 (@toshisououd) November 3, 2019
6.睡眠について病院の先生から聞いた話
睡眠について病院の先生から聞いた話
①基本的に若い人は最低7時間の睡眠が必要
②5~6時間睡眠の人は、酒2杯飲んでる状態に等しい
③睡眠削って体に影響ないと思ってる人は数年後集中力、体力が驚くほど低下する
④5~6時間以下の睡眠は精神面も落ち込む
7時間寝ましょうということみたいです。
— TOMOKIN@YouTube登録者14万人&TikTok26万人突破 (@TOMOKIN_Voice) December 24, 2019
7.人間は自分の得手不得手を勘違いする
以前医者に「人間は自分の得手不得手を勘違いする」と言われた。なんでも、得意な分野は難しさを理解出来るから苦手と感じて、苦手な分野は簡単なことしか見えないから得意と感じるそうで。
つまり不得意なことほど出来る気になる。これ構造的欠陥では。— 榎宮祐 (@yuukamiya68) May 27, 2019
「完全に理解した」と「なにもわからない」って事ですね
— ケイ@ダメ人間 (@silversugars) May 27, 2019
と、いうことは…人見知りがサービス業向いてるとか言われるのは…
— 白宵 (@White_clear) May 27, 2019
8.朝起きて「だるい仕事行きたくない」と思ったときは…
朝起きて「だるい仕事行きたくない」と思ったときは「遊びになら行きたいか、それとも外にすら行きたくないか」を考えるといいって病院の先生に言われた。
遊びに行きたいなら仕事に何らかのストレスがあるし、外にも行きたくないなら本当に心身疲れてる可能性がある。自分の気持ちを確認するの大事。— たぬき@キャリアコンサルタント (@careertnk) October 5, 2019
9.医師国家試験に合格した人へ
医師国家試験に合格した人へ
医者になってモテるのは元来ある程度モテ要素があった奴で、モテない奴は医者になってもモテない。
今まで何も無かった奴には何も起こらない。
期待はするな。— レ点.bot💉💊🧬 (@m0370) March 19, 2020
10.これこそ真理
大学病院内の研修医だと「学生のうちは勉強するより遊んどけ」って勉強を否定する方が少なくないイメージがありますが、私は某市中病院の研修医に言われた「学生くらい時間あるときに勉強と遊びの両立程度できないと、時間のない医者になってからしんどいよ」って言葉こそ真理だと思ってます
— ザッセン (@ohirunesuki_Dr) July 23, 2020
11.なんで医者になるのに数学だの社会だのが必要なの?
「なんで医者になるのに数学だの社会だのが必要なの?いらなくね??」という質問に、「医者の世界なんて理不尽なことだらけなのに、たかだかあんな勉強すら理不尽だと思い乗り越えられないなら、医者やる資格なんてないわな」といった父、今思うとありがたさしかない。
— のーないすこうぷ (@nonaiscope) May 8, 2019
12.知ってどうするの?
自分の子どもの血液型を未だに知らなくて医者に訊いたところ「知ってどうするの?」と回答が返ってきたのが人生最大の衝撃だった。
「輸血の時に困りませんか?」と訊いたら「私達はそんな情報を鵜呑みにしません。その都度調べます。」と回答が来て、二度目の衝撃を受けた。
— 仲 高宏 (@naka3ws) June 15, 2021
13.あれから立派に成長しました
夜中に地震が来ても起きた事がないと言ったら「それは医者に向いてないな」と言われた研修医時代。あれから40年、携帯のバイブで瞬時に飛び起きる立派な医畜に成長しました。
— るんばーる (@coffee_lumbar) June 24, 2020
14.って言葉こそ真理
大学病院内の研修医だと「学生のうちは勉強するより遊んどけ」って勉強を否定する方が少なくないイメージがありますが、私は某市中病院の研修医に言われた「学生くらい時間あるときに勉強と遊びの両立程度できないと、時間のない医者になってからしんどいよ」って言葉こそ真理だと思ってます
— ザッセン (@ohirunesuki_Dr) July 23, 2020
15.今思うとありがたさしかない。
「なんで医者になるのに数学だの社会だのが必要なの?いらなくね??」という質問に、「医者の世界なんて理不尽なことだらけなのに、たかだかあんな勉強すら理不尽だと思い乗り越えられないなら、医者やる資格なんてないわな」といった父、今思うとありがたさしかない。
— のーないすこうぷ (@nonaiscope) May 8, 2019
16.医師国家試験に合格した人へ
医師国家試験に合格した人へ
医者になってモテるのは元来ある程度モテ要素があった奴で、モテない奴は医者になってもモテない。
今まで何も無かった奴には何も起こらない。
期待はするな。— レ点🧬 (@m0370) March 19, 2020
いかがでしたか?
お医者さんの言葉には重みがありますね(*^-^*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す