人付き合いのヒントになりそうな話17選
今回紹介するのは、人付き合いのヒントになりそうな話17選です。
ぜひご覧ください。
1.こんな奴とは縁を切った方がいい
絶対に自分なら相手にやらないし言わないことを平気で自分にやったり言ったりするような奴とは縁を切った方がいい。価値観や美学や相性の問題ではなく単純にこちらが汚れると思ったならもうその関係は終わりにした方がいいよ。時間の無駄だし体力の無駄だし人生の無駄だよ
— F (@No_001_Bxtxh) March 11, 2017
2.ハンバーグでさえ
ハンバーグでさえ嫌いな人がいるのに、全員から好かれるのは無理な気がする
— ともち@Advanture (@Tomochi__future) September 3, 2022
3.他人に執着するな。
他人に執着するな。絶対にコントロールできない他人に執着してもあなたの思い通りに行く事なんてほとんどない。他人に執着してるとうまくいかない事ばっかりで常に怒ったり悲しんだりして生きるハメになるぞ。他人は他人と割り切ってドライに行こうぜ。それができたら生きるのがめっちゃラクになるよ。
— Testosterone (@badassceo) March 2, 2022
4.最初の7秒に全力を
教わった話をまとめると「人は第一印象で敵か味方かを、自分にとって必要かそうでないかを無意識に判断しており、その所要時間はわずかに7秒である。ここで受けた判断を覆すのは並大抵のことではなく、良好な関係を築く一歩として、まずは最初の7秒に全力を傾けたい、略して笑顔」
— 蒼井ブルー (@blue_aoi) March 28, 2013
5.これぞ真理
いかにも美味しそうに食事をする人の横で、「まっずっ!」と言い放った人のことを一瞬でキライになった経験から学んだのは、人間関係をよくこじらせる人には否定癖があり、うまくいく人には尊重する姿勢があるってこと。
— 小林敏徳(トシ) (@enrique5581) April 23, 2017
6.ほんとうに嫌いなのは、その「行為」
ぼくが「このひと嫌いだなあ」と感じたとき、ほんとうに嫌いなのは、その「ひと」ではなく、その原因になった「行為」なので、「この行為は嫌いだなあ」と頭のなかで言い換えるようにしていますね。これを徹底するだけで他人にイラつかなくて済みますよ。無駄にイライラしてもしょうがないですからね。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) July 23, 2018
7.損得なんて考えない
「この人と仲良くしたら、何か得なことがあるかもしれない」という損得勘定で人間関係を広げようとすると、どんどん苦しくなる。「この人みたいな考えの人が増えたら、自分みたいな人間がもっともっと生きやすく、楽しくなるかもしれない」と思える人に近づいていこう。そんな人を全力で応援しよう。
— F太 (@fta7) March 9, 2017
8.過去の蓄積がほとんど
ちょっとしたことでブチギレる……? pic.twitter.com/YCbHwmLJ0V
— そらいと (@sorabethere) July 23, 2018
9.人と人の間には、一線が必要
どんなに気を許した仲になっても、人と人の間には、一線が必要。丁寧につき合うとは、その一線を明確にしながらも、都度その一線を見直すこと。だからこそ大切にしてる人には、誰よりも美しい一線を引きたいと思ってる。
— 榎木津 (@enokizu) March 5, 2017
10.感覚の差
「予定通りにならないとストレス溜まる派」と、「変更できる自由性がないとストレス溜まる派」の感覚の差はかなりでかい。
— ADHD女の日常 (@ADHD19951107) April 1, 2022
11.自分を甘やかすことができる人だけが…
いきなりだけどみんな。
私が時々思い出しては大事にしている言葉に、「自分が自分にしてあげていること以上に、他人に何かしてあげることはできない」というのがあって。
自分を甘やかすことができる人だけが、他人を甘やかせるんだ。自分に厳しい真面目な人ほど、それをわかるべきなんだ。— すぐやる末次由紀ちはやふる48巻新春発売! (@yuyu2000_0908) July 24, 2018
12.人生は基本オートセーブ
息子には「人生にリセットボタンはない」とか手垢のついた言葉でなく、「人生は基本オートセーブ」とか「人間関係が大きく変化する時にはキャラメイクを少しやり直せます。ただ基本的にパラメータは振り直せません。」とか「本当に困った時には環境をリセットする事も可能です」くらいの事は教えたい。
— ヨースケ (@chiisanaehon) May 23, 2014
息子には「人生にリセットボタンはない」とか手垢のついた言葉でなく、「人生には【無理】というマスクされた蓄積値があり、【無理】が蓄積するとHPやMPだけでなく、各種パラメータにも大きな影響がある」「【無理】が溜まらない立ち回りを続けることでより長時間のプレイが可能となる」などを伝えたい
— ヨースケ (@chiisanaehon) February 7, 2020
13.人当たりがいい人イコール優しい人ではない
わたしが人当たりを良くするように心掛けている理由は優しいからではなくただ単に面倒くさがりから。対人関係に於けるトラブルとかただただ面倒くさい。人当たりがいい人イコール優しい人ではない。人との関わりが面倒で他人に出来るだけ関わりたくないから、という理由の人も少しはいると思う。
— heroin (@_h_e_r_o_i_n_) June 9, 2018
14.42年生きてきてわかったこと。
42年生きてきてわかったこと。「何を言う」かより「誰が言うか」の方がとても重要です。信用ってとても大事です。
— ぞうさん|継続教えてる人 (@zousanwarai) July 3, 2022
15.どう頑張っても
どう頑張っても「去る人は去る」「残る人は残る」「縁がある人は何度も出会う」の3大原則は変わりません。だから、無理にまわりに合わせなくても大丈夫です。
— じゅんご (@jungo_FanMarke) September 6, 2022
16.これだけは覚えておいてください。
これだけは覚えておいてください。自分が上手くいっていない時に「側にいてくれた人」は、「大切にしないといけない人」です。
— ひで (@DreamManager20) August 6, 2022
17.真実
「普段機嫌が悪い人には情報が集まらない」、「ポジティブな人には相談がしやすい」は真実だと思うのだけど、「ポジティブに振る舞っている人には、理不尽に仕事が振られる」、さらには「普段機嫌が悪い人の仕事の尻拭いまでさせられる」まであるのもまた真実だと思う。
— Nikov (@NyoVh7fiap) September 5, 2021
いかがでしたか?
人付き合いってやっぱり難しいですね(´・ω・)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す