父と母が教えてくれた大切なこと7選
今回紹介するのは、父と母が教えてくれた大切なこと7選です。
ぜひご覧ください。
1.
思春期の子の親の教育の仕上げって、母親だったら、父親の悪口を子に言わないこと、父親だったら、母親を大事に扱っている姿を子にちゃんと見せること、に尽きると思う。これができていないと、どんなに親が子を大事にしても、子は親を愛しきれないし、その後20年間の親子関係に関わる気がする。
— ヒロすけ (@hirocomic_shogi) March 21, 2017
私も父はおりませんが、母が父を懐かしめば心が温かくなり、父を憎む言葉を口にすれば悲しく心が冷たくなりました。父母の有無や存命如何にかかわらず、両親の関係性自体が子の心は影響を及ぼすのではないでしょうか。
— ヒロすけ (@hirocomic_shogi) March 22, 2017
すごい、素晴らしいご両親ですね…!しかもお互いの趣味まで尊重しあうなんて…なかなかできないことです。素敵ですね✨
— ヒロすけ (@hirocomic_shogi) March 22, 2017
2.
むかーし父親が「自分と違う文化をうかつに批判しちゃダメ。よその家の晩御飯をけなすと、全面対決になるぞww」って笑いながら教えてくれたけど、けっこう当たってるんだな。
— Flickering Lights (@BlinkendeLygter) January 20, 2014
3.
女「お帰り、あなた。ご飯作れないよ?お風呂も洗えないよ?それでも、ワ・タ・シ?」
男「それでもお前だ。結婚しよう」
と言って本当に結婚したのが私の父と母。本当は家事大得意なのにあえて同居中に何もせず父の気持ちを試した母はスゴイ— ねたきん (@55netaki) July 1, 2012
4.
父「お前は日本で2番目に高い山を知ってるか?」
僕「知らない。」
父「だろ?2番になるってのはそういうことだ。自分をみんなに知ってもらうには、1番にならないといけないんだ。」
僕「かっけぇ。。。。。」— ぷしゅたろん (@psytaron) August 19, 2015
@psytaron 父「お前は日本で2番目に高い山を知ってるか?」
僕「北岳でしょ。」
父「・・・」— rin(あいすここあ) (@rin_rin_go0527) August 19, 2015
@up14357408 言わないで
— ぷしゅたろん (@psytaron) August 19, 2015
5.
親が話してくれた。
どんなに生活が辛くても
離れていかない旦那さんを選びなさい例え白米と味噌汁だけのご飯でも
毎日一緒に食べてくれる人を
大切にしなさい結婚や同棲は
一緒に幸せになるじゃなく
一緒に苦労することだと思いなさい顔やスタイル見た目よりも
器の大きさ— MASATO (@masamasa252589) May 28, 2017
6.
親父殿の「親バカ論」が素晴らしい。「うちの子は可愛いから学芸会でお姫様にならないのはおかしい」って考えるのはたたの迷惑なバカ。本物の親バカは「木役をここまで完璧に演じられるのはうちの子ぐらいなもんだ。主役を食ってたぞ」と評する、だそうで……。
— 手動人形 (@Manualmaton) May 2, 2014
7.
子供の頃、猫を拾って家で撫でていたら母に見つかりました。僕が「可愛がるから」と言うと母は言いました。「可愛がるというのは撫でることじゃない!食わすことじゃ!死なせないことじゃ!」以後、僕は欲すると愛するの違いを忘れたことはありません https://t.co/xDArKqdDSE
— 田中泰延 (@hironobutnk) February 2, 2016
お母様、、北野武御大と同じことを仰る、、
とても正論で、、素晴らしい事ですね
— レジーナ☆@森の奥に追いやられて生きる (@mendokuseyo) May 8, 2017
@hironobutnk @udbmeiko @mary_r4l
猫例えがすごく心に響きますわー(^^;— 秋山⚾鶯谷デッドボール⚾ (@udb0509aki) February 4, 2016
@hironobutnk @masswa_main
う〜ん…
深い。— Ohtanilenny (@go1919yaruoka) February 10, 2016
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す