絶滅を回避できる!?近畿大学水産増殖学研究室が『近大マグロ』に続いて『近大ウナギ』の完全養殖に成功!(動画)
今回紹介するのは、浦神実験場公式ツイッター(@uragami114)さんがTwitterに投稿した話題です。
ぜひご覧ください。
近畿大学水産増殖学研究室が『近大マグロ』に続いて『近大ウナギ』の完全養殖に成功
本日まで口止めされていましたが!
ウナギの人工孵化成功しました!!日々、発見の嵐です…💡
近大マグロに続いて
近大ウナギの完全養殖、楽しみです✨😆https://t.co/wYG625eg3r— 浦神実験場公式ツイッター (@uragami114) November 1, 2019
近畿大学はニホンウナギの人工孵化(ふか)に成功し、稚魚の飼育期間が50日を超えたと発表しました。ニホンウナギは養殖に使う稚魚の激減が大きな問題になっていますが、その生態に謎が多く、特に稚魚の時期の飼育は非常に難しいとされています。近畿大学では独自の餌(えさ)のやり方などで稚魚を育てていて、早ければ来年の春にも養殖が可能な大きさにまで成長するということです。近畿大学はクロマグロの養殖で知られますが、ニホンウナギの完全養殖が実現するのに「あと少なくとも4年はかかる」としています。
ネットの反応
おめでとうございます。長年の研究の成果だと思います。どうかうまい話に乗せられて、大切な技術を産業スパイに盗まれないようにお気をつけ下さい。韓国と中国は盗難の前例があります。絶対に信用してはなりません。
— はちみつ好き (@honeyluv411) November 2, 2019
素晴らしい!よくぞと思います。日本人にとってはノーベル賞級です。
— Benny Badman (@FYucrh5envcTvhs) November 2, 2019
ヽ(*^∇^*)ノ
外国産は避けていたので実に朗報— 空歩人(Skywalker) (@1xeRwjbH56aeZlL) November 2, 2019
日本って追い込まれ始めるといつの間にかこう言う人達が出て来て危機をどうにか回避してしまう。ウナギの漁獲だかが減りだす前からすでに研究は初めていたはずだろうけど危なくなる直前に結果が出て来るのだから本当に凄い。
— 問答無用之介・移民受け入れ反対 (@Muyoudou) November 2, 2019
おめでとうございます㊗️( ^ω^ )
技術の盗難に(スパイ)に気をつけてきださい。
出来るだけ早く特許の取得を
— いかるが (๑・̑◡・̑๑) 🌽 (@amaterasu0202) November 2, 2019
これから スパイが わんさか 押し寄せてきますが 厳重に管理徹底して下さい😅
— karuzuya (@karuzuya21) November 2, 2019
これもどっかにパクられないように気を付けてください。
— downtonabbeyfan (@catwalk06bd2004) November 2, 2019
いかがでしたか?
素晴らしい技術ですね(#^^#)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す