それは職場で起きた…(笑)驚きの話13選
今回紹介するのは、それは職場で起きた…(笑)驚きの話13選です。
ぜひご覧ください。
1.来月に退職を決めた人が…
来月に退職を決めた人が、なにも考えていない上司からの指示に「馬鹿じゃねぇの??」とか「こんな依頼受けたら時間掛かるに決まってるだろ! もっと頭使え!!!」とか言いまくった結果、めちゃくちゃ風通しのいい職場が完成してしまった。
— igz0 (@igz0) 2019年6月1日
あぁ、これが”無敵の人”か…
— ナオ・コーラル=クリスティア (@subanao_zero) 2019年6月1日
2.究極の二択
職場のエアコンがぶっこわれてこの二択しか選べなくなった pic.twitter.com/7XfSWTOvQ9
— 宴規(4DX) (@totuyasiki) 2016年6月27日
3.クレーマー総選挙
弊社ではクレームの電話を録音していて厳選された酷いクレーム3件を社員全員の前で流して投票をして1番に選ばれたクレームを対応した人に金一封渡す「クレーマー総選挙」が半年に1回ある
今回は前回の覇者「柿沼夫妻」がまさかの連覇をして「柿沼夫妻」が殿堂入りしました— テゴイネどん (@tegoine_don_) 2018年9月10日
4.あっちが正しかったんだよ
本日の会食での62歳嘱託の爺さんとの会話
爺「後輩でさ、昔、俺がずっと叱ってた奴がいたんだよ。お前そんなので良いと思ってんのか!?って。」
僕「で、どうなったんです?」
爺「それが今の社長だよ。あっちが正しかったんだよ」
さすがにワイン吹いた
— TK工房@学問しぃや、で検索 (@TKTKfactory) 2018年9月27日
素直に「あっちが正しかった」と言える器は大きい。
— 丹下左膳 (@tangesyazen) 2018年9月28日
5.本末転倒
総務から「ペーパーレス化にご協力ください!!!一枚でも紙を減らして経費削減しましょう!!!」みたいな紙が周ってきた。
— ねろん (@NELLON) 2018年10月1日
6.いろんな新人がいる
昼に話した「ミスを叱らずフォローしたら来なくなった新人」も居れば
「ミスを叱ったものの言い過ぎたと思い君にも言い分があるだろう何でも言っていいよと促したら『死んでほしいです』言ってきた新人」も居る— としぼう (@toshibou) 2019年4月16日
7.泣きついて来たら許してやるつもりが…
営業出身の社長が「会社の業績が悪い。まずコスト部門の技術部を全員解雇する」と言い出し、「どうせ転職できないだろうしチャンスをくださいと泣きついて来たら許してやるか」という腹積もりだったらしいが、それを聞いたエンジニアが全員辞めて新たに立ち上げたのが弊社です。 #本当にあったIT怖い話
— ゼクシィ (@whitezexy) 2018年8月21日
人を追い込んでコントロールしようとする姿勢がサイコパスっぽいですね。辞めて正解だと思います。
— しののめ (@QXUqG6KwX6AlDIu) 2018年8月22日
8.なんで断言できるんですか?
新人君が辞めるときに「ここがつづかないならほかでも続かないぞ」みたいなこといってる上司に「この業界とこの会社しか知らない人がなんで断言できるんですか?」といって辞めた新人さんは知ってる。
— もへもへ (@gerogeroR) 2018年4月2日
9.わかるように作ったつもりですが…
上司「お前の作った手順書わからん」
ぼく「チンパンジーでもわかるように作ったつもりですが……」
上司「じゃあ俺はチンパンジー以下か!?」
ぼく「どこがわからないんです?」
上司「ダブルクリックって何や」
— みつち (@mizutihumiama) 2017年8月6日
10.見事な顔拓
先日会社の先輩が網戸がしまってるのに気づかずに、網戸に激突したらしいです。すっぴん大切に。 pic.twitter.com/cSxkcoofvT
— 雪肌精 SEKKISEI 公式(JAPAN) (@kose_sekkisei) June 27, 2014
11.ふざけてるんだと思って…
社会人なりたての頃「アグリー」とか「フィックス」とか言うお客さんがふざけてるんだと思って「オーケーベイベー」って返したら気まずい雰囲気になったことがある
— 死に体 (@_shinitai__) November 17, 2017
12.スゲーくだらない事言っていいスか?
仕事中ぼく「スゲーくだらない事言っていいスか?」
同僚1「どうぞ」
仕事中ぼく「こうやって中腰で立ちながらパソコンのキーボードたたくときにさ」
同僚1「うん」
仕事中ぼく「スゲー小室哲哉してるなってなりません?」
同僚1「毎日楽しそうですね。わかんないけど」— はんばーぐ (@oisihbg) September 12, 2017
13.自作の弁当がショボすぎて…
自作の弁当がショボすぎて「私がお弁当食べてる姿は絶対に見ないで下さい」と言い続けた結果、会社の人から「あの時助けた鶴」と呼ばれる羽目に。
— ちひろん (@chihi4549) December 1, 2013
いかがでしたか?
職場でもいろんな面白いハプニングは起こりますね( *´艸`)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す