初日からぶっとんだ言動で伝説を残す7選
今回紹介するのは、初日からぶっとんだ言動で伝説を残す7選です。
ぜひご覧ください。
1.
新人君が辞めるときに「ここがつづかないならほかでも続かないぞ」みたいなこといってる上司に「この業界とこの会社しか知らない人がなんで断言できるんですか?」といって辞めた新人さんは知ってる。
— もへもへ (@gerogeroR) 2018年4月2日
昔まったく同じことを言われた同僚がいます。しかも自衛隊でwww
— 雑談屋のヒイロ (@MasterHeero) 2018年4月2日
2.
新人とラーメン屋に行ったら、自分の分だけお水をコップに入れて持ってきたので「今日は全然いいんだけど、こういう場合は自分の分だけじゃなくて先輩達の分も一緒に持ってくるとかそういう心遣いも必要だよね』と言ったら『でもあそこに“お水はセルフサービスです”って書いてますよ』と言われました。
— ⚡️ハイG⚡️ (@Hahahaig) 2018年4月4日
3.
新人「デスクトップのファイルがなくなっちゃったんですけど……(泣)」
ぼく「ごみ箱とか見てみた?」
新人「いえ、まだです」(近くのゴミ箱を漁り出す)
ぼく「うーん……」
— 夢と色でできていない (@0721_summer) 2015年10月28日
4.
職場で新人に電話応答を教えている時に、「名前を聞きたい時は『お名前を頂戴してもよろしいですか』と尋ねるんだよ」と言うと、新人が真剣な眼差しで頷き、「成程。湯婆婆みたいなやつですね」と答えやがったことが今日ずっと頭の中をリフレインして気が狂いそうです。
— 狂犬の中の狂犬@10月ライブ…? (@madogofmadogs) 2017年7月13日
その新人、言葉使い下手だがユーモアだな。大切に育てるべき
— kentmenthol (@kentmenthol1) 2017年7月14日
5.
報告
今日から入った新入社員3名
初日から音信不通の1名
会社内タバコ禁止にも関わらず
トイレに行くと言ってタバコを
隠れて吸っていた1名午前中の10時の休憩中に
勝手に帰ったと思われる1人初日から全員クビになりました。
— (れいん) (@rererererein) 2018年4月2日
6.
新人「思ったんですけど」ぼく「うん?」
新人「Javaって他の言語に比べて、型とか厳密だし、書き方とかも決まってることが多いじゃないですか。言ったら、口うるさいオカンみたいな」ぼく「まぁね」新人「ってことはJavaってバブみ高くないですか?」
ぼく「おっコイツはやべぇぞ」— よんてんごP (@yontengoP) 2016年2月12日
7.
上司A「新人がバージョン管理ツールに大事なソースを削除コミットした」
上司B「削除したものは基本的に取り返しがつかない」
上司C「会社を揺るがす一大事だ」
上司D~H「あーだこーだの6時間」
…………
ぼく「新人ちゃん、削除しちゃったのはこうすれば復元出来るんだよ」
新人「!」— Felfadia (@caleacle) 2018年2月28日
バージョン管理ソフトの意味がわかってない上層部の人って…(震え
— ꧁蟲虫꧂ (@mushi_mushi_ex) 2018年2月28日
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す