考え方一つで世界の見方が変わる13選
今回紹介するのは、考え方一つで世界の見方が変わる13選です。
ぜひご覧ください。
1.誰でもできるけど誰もやってない
小さい頃に親戚に言われた「ずっと机に向かって勉強するのは効率が悪い、移動中・風呂・寝る前に最近勉強したことを思い出すだけで成績は伸びる、誰でもできるけど誰もやってない」は今考えても真
— 九月 t.obonai (@twobonai) September 18, 2019
これを見て「イギリス人は歩きながら考える。フランス人は考えた後で走り出す。そしてスペイン人は、走ってしまった後で考える。」ってジョークを思い出しました
— kaya@鬼紅忍絵巻最高だった (@kaya_nakamura) September 20, 2019
2.失敗してしまったとき…
失敗してしまったとき「でもまあ自分、半分以上水だし…」と考えると(水だから仕方ない)と思える
— CO – SEN (@co__sen) July 16, 2018
3.モチベーションが上がらないときは…
精神を病むコツは『前の自分より成長を実感出来ず、それが長期的にそれが解決できない場合に起こる』らしいので モチベが上がらなかったらなんでもいいんで適当に新しいことに挑戦すると多少軽減できるらしいっすよ。
— キヨイチ@とら・メロン グッズ通販開始。コミ1D24a 名古屋コミティアD-37 (@kiyoichi261) December 8, 2017
4.自分の心を守るため
新人看護師のとき、先輩に「はぁ?」って言われすぎて、自分の心を守るために「はぁ?」と言われたらポイントが溜まり、◯ポイントでチキン食べるとかにしていた。
最終的に、「はぁ!でた!!」とますだおかだの岡田ように捉えるレベルになりました。めでたし…— 中山さん@イラストレーター×看護師 (@musashi_0303) November 9, 2019
5倍は、なんだかすごくお得!!
— 中山さん@イラストレーター×看護師 (@musashi_0303) November 9, 2019
行き着く先…😭😭✨
— 中山さん@イラストレーター×看護師 (@musashi_0303) November 10, 2019
5.落ち込んでしまう人は、祭りが足りない
真面目で、やさしい人ほど「私は何もできない」とか、貢献できないことをすごく気にしてしまいます。
落ち込んでしまう人は、祭りが足りないと思って下さい。
僕は今から原稿を終わらせて、近所のファミレスでハンバーグ祭りをします。
祭りなのでトッピングにチーズもつけてしまおうと思います🎉
— しいたけ. (@shiitake7919) August 28, 2019
6.炎上しないコツはなんですか?
以前会社で、銀行の付き合いから「企業のツイッター活用セミナー」みたいな勉強会に出席させられたことがあって、渋々出かけて半分寝てたんだけど最後の質疑応答で「炎上しないコツはなんですか」と講師に質問したら「人を裁こうとしないことです」という回答を頂いてそれだけは大事な知識になっている
— quiz (@twamura) November 20, 2016
7.落ち込みやすい人は…
「落ち込みやすい人は、『自分のこと』を考えている時間が、とてもとても長い」という話を聞いて、なるほどな~と思いました。
落ち込みたくないときは、『大事な他の人のこと』とか『楽しみとか好きなこと』とか、考えてた方がいいよねえ。
— 隙名こと@『秋葉原オーダーメイド漫画ラボ』発売中 (@sukinakoto2016) July 17, 2019
8.なんのために存在するか知ってるかい?
会社の先輩が「○○くん!カロリーハーフのマヨネーズってなんのために存在するか知ってるかい?2倍かけるためにあるんだよ!」という名言を残し、鳥の唐揚げに山のようにマヨネーズをかけて貪り食ってる姿にはある種の感銘を受けた…
— クラロワ垢 (@lets_know_more) January 26, 2015
9.もしゴリラならどうするか?
悩んで落ち込んでしまう時は「もしゴリラならどうするか?」と考えると「ゴリラはこんな事で悩まない。人間は脳が発達し過ぎているから余計な事でゴチャゴチャ悩むのだ。とりあえずバナナ食おう」という結論に至り、悩むのがバカらしくなり悩みが消えます。私はこれを無敵のゴリラ思考と呼んでいます。
— Testosterone (@badassceo) November 10, 2019
10.役に立たなくても芸術じゃなくても…
「ゲームなんて価値がない」に対し「役に立つゲームもあるんですよ」とか「芸術的に認められたゲーム/感動できるゲームもあるんですよ」とかいう反論も分かるのだが、そもそも私は「役に立たなくても芸術じゃなくても人生において楽しいと感じる時間を増やせるならそれは価値がある」と言いたい。
— 鬼頭雅英 (@kito_mas) September 4, 2018
11.大切なことは「工夫」
バーテンの言った「酒はマズいです基本。それをどうおいしく飲むか工夫するのを楽しむんですよ」という言葉はどれもこれもに引用できる。酒の部分を人生に変えても仕事に変えてもしっくりくる。大切なことは劇的な何かではなく「工夫」なのかもしれないなぁと思った。
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) July 10, 2017
12.大人のルール
昔、先輩から教わった大人のルール。その1「怒るな。怒りというのはもっと大事な時にとっておけ」その2「うまく立ち回れ。世の中は理不尽なことが多い。いちいち正論で返したら身がもたない。頭を下げてその場が収まるなら下げろ」その3「でもお前の大事なものが壊されたら怒れ。絶対に折れるな」
— 指南役 (@cynanyc) September 13, 2017
13.これから結婚する女性たちへ
これから結婚する女性たちに言いたい。
“ お金をどれだけ稼ぐ人か ” ではなく
“ お金をどんな風に使う人か ” で相手を選びなさいよ。ババアからの遺言ですよ。— marie (@izakayamarichan) February 7, 2017
いかがでしたか?
ぜひ心に留めておきたい言葉ですね(^-^)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す