前向き思考が人生を何倍も豊かにする13選
今回紹介するのは、前向き思考が人生を何倍も豊かにする13選です。
ぜひご覧ください。
1.バカにする要素なんて1つもない
どこの業界にも初心者をバカにしたりその程度で調子に乗るなとせっかく楽しんでる人の邪魔をする人がいるけど、頑張ってる人の邪魔するのはやめましょうよ。あなた達も最初からできた訳じゃないでしょう。新しい事を始めて頑張ってる人達、素敵じゃないですか。バカにする要素なんて1つもないですよ。
— Testosterone (@badassceo) September 27, 2018
自分の知識や経験をひけらかして駄目出しする人にはなりたくないですね。
— umituki0602 (@umituki0602) September 27, 2018
本当にそう。そうやって新しい人を阻害することで自分の立場を守ろうとする人がいると、その業界は発展しない思う。そして、その業界が廃れていって、結果自分の首を絞める
— むりん (@macbookair99) September 27, 2018
2.ハッピーエンドを前提に生きている
ハッピーエンドを前提に生きている。未来の事なンかどのみち分からないのだから、そう思って生きた方が良いに決まっている。バッドエンドを想像しながら生きるには、人生は大切すぎる。今日もハッピーでありますように。(小池一夫)
— 小池一夫 (@koikekazuo) March 3, 2017
3.つらいときには「きれいごと」でいい
きれいごとでお腹は満たされないけれど、きれいなことで心は満たされる。きれいごとで生きてはいけないけれど、きれいなことは生きていく力をくれる。だから、つらいときには「きれいごと」でいいと思うんだ。心地良いと思えるものに囲まれて、心を健やかに保つことが、きっと弱ってるときには大切だ。
— スイミー (@swimmy02) January 24, 2017
4.すべてのことは、人それぞれによって異なる
頑張れる人は頑張った方がいいし、頑張れない人は頑張らない方がいい。一日一食の方が体調がいい人はそうすればいいし、一日三食がいい人はそうすればいい。日本では何かと正しいことは一つのような議論が多いが、すべてのことは、人それぞれによって異なるので、自分のことは自分で決める。
— 高瀬 慶 (@rikuoharuo) March 28, 2017
「人はそれぞれ違う」って簡単なことなのになかなか気付かないよね
— 鈴木健人 (@suzukikentocom) March 30, 2017
私はどちらかと言うと後者です。今は前みたいに、ガツガツ行けない私です。でも、なんだかホッとしました。
— Peach熊本応援 in 🐰🐻🐗🇺🇸🇯🇵 (@Peach_Country) March 29, 2017
気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
— manami (@pinkpantherjp) March 30, 2017
5.何も理解ってないのは、自分の方
10代の頃とか、若い時分は、自分の居場所が無いというか、疎外感を覚える事が多かった。でも、自分から飛び込んでみようと意識を切り替えたら、思っていたより人生楽しくなった。何も理解ってないバカなのは、自分の方だと気がついた。そしたら・・・なんか楽しくなった。
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) February 23, 2017
6.「あの人は間違っている!」と否定するのは損
人を否定するのはすごく簡単なこと。でも、それはすごく勿体無いこと。自分とは異なる人がいたら「そういう考え方・やり方もあるのか」と、自分の引き出しを増やしてしまえばいい。保育観や教育観は多種多様で当然。「あの人は間違っている!」と否定するのは損。新年度、前向きにやってみよう!
— てぃ先生 (@_HappyBoy) April 5, 2017
7.今のままの自分でいたくない
ここ最近毎日何かを習っています。なので毎日恥をかいて、毎日悔しい想いをしています。面倒臭いし、しんどいけど今のままの自分でいたくないから、生きてるうちに出来ることを1つでも増やせる人生にしたいです。指をくわえて人を羨む時間があったら、それを不可能から可能に変える時間にしたいです。
— 西川貴教 (@TMR15) May 3, 2017
新入社員のころ先輩に「恥をかけ」と言われました。当時は意味がわかりませんでしたが「わからなくて恥ずかしい思いをたくさんすることで、学ぶべきことに気づき自分の力をつけよ」ということだったのかなと理解してます。恥や悔しいという感情は大切だなと改めて思いました。
— tomoko7373 (@tomo_shb) May 3, 2017
8.「自分の幸せ」にフォーカスして生きる
劣等感が強い人にお勧めしたいんですが「天才も凡人も金持ちも貧乏も結局死んでしまったら一緒」という考え方。「自分の幸せ」にフォーカスして生きるとめっちゃ人生楽。
— ともみ@音大出身エンジニア (@iamtomomo28) August 30, 2020
9.問題がもったいない!
夫を見ていて、東大卒はやっぱり普通の人と勉強に対する考え方(態度)が違うなって思うことが多々ある。
娘が適当に問題を解いてたら夫が「やる気のない時にやったら問題がもったいない!それならやらない方がいい」と注意した。私はそんな感覚はこれまで持ったことがなかったので新鮮だった。— 英才教育ママの端くれ (@eisai_kyouiku) August 29, 2020
10.ラプンツェル18年間外出自粛してるってことは…
ラプンツェル18年間外出自粛してるってことは今1ヶ月自粛してる私は216分の1ラプンツェルってことでよろしいですね??あと1ヶ月追加で自粛したら108分の1ラプンツェル、と…やだ…どんどんプリンセスになっちゃう……////
— 陽月 (@hiduki_0923) May 1, 2020
11.ホテルの口コミ見てたら…
ホテルの口コミ見てたら、「日本語話せるスタッフがいない!」という謎の文句を書いている人と、「英語が分からず、翻訳機を使いながら話す私にも丁寧に対応していただき、最高のおもてなしを受けました」と書いている人がいて、絶対後者の方が人生得するのにな…と思った。
— 婦人A🇹🇭 (@fujinA_bkk) August 21, 2020
12.ポジティブ人間すぎる
コロナのせいで留学が強制終了したにも関わらず4月末まで手続きの関係で帰宅できず、その分の寮費が請求されてしまう友人と話していたのだけれど、お互いポジティブ人間すぎて「この話で3時間は語れる」「老後まで思い出になる」「何もない人生よりイレギュラーが起きる事の方が貴重」という結論、笑
— ロンリ子 (@RUUMM151) March 28, 2020
13.目標を肯定形にするだけで成功率が上がる
目標を「否定形」にして失敗するヒト、多すぎなので。
目標を【肯定形】にするだけで成功率が上がるの、全人類に広まれ。例
・夜更かししない→10時までに寝る
・怒らない →まず笑顔で答える
・暴食しない →野菜を3食とる
・無理しない →2時間ごとに休憩をとる— 倉戸みと (@mitragyna) December 2, 2019
いかがでしたか?
ネガティブな気持ちになった時は
これらのエピソードを少しだけ思い出してみてくださいね(^-^)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す