生活に日々心得ておきたい教訓・真理12選
今回紹介するのは、生活に日々心得ておきたい教訓・真理12選です。
ぜひご覧ください。
1.「ファン」は度が過ぎると…
「ファン」は度が過ぎると「評論家」になってしまって、最初の頃の、ただ楽しむことを忘れがちになってしまうのです。「こうすればいいのに」「これはらしくない」「こういうのみたくない」結構多い。し、自分がそうならないようにしないとなあって、大好きなものへの姿勢を時々かえりみるです。
— ハコファクトリィ (@hakofac) February 26, 2014
@crazykumataro 頭の中や心の中で思うのは自由なのでもちろんよいのですが、当人やネットにドロドロと吐き出し始めると、それが応援なのかなんなのかよくわからなくなってきますよね…(>_<)
— ハコファクトリィ (@hakofac) February 27, 2014
僕自身、こういう考えを忘れちゃいけないって思っています。
応援している方に対しては常に「尊敬」「思いやり」っていうのを大事にしてます。
度が過ぎると、周りのファンの方々だったり、応援している方に迷惑が掛かってしまいますし。— ラビット (@m_t_rising_sun) October 3, 2016
2.君達は良いオタクになれ!
高校の時のオタクの担任が言っていた。
「良いオタクとは楽しさを共有したり情報を発信して周りを幸せにする。
悪いオタクは好みを押し付けたり自分と違う価値観を攻撃して周りを不快にする。
君達は良いオタクになれ。」
この言葉はどんな教科書の名言より胸に深く刻まれている。— 吉屋りん (@yoshiya_448) October 9, 2015
3.人間関係をよくこじらせる人は…
いかにも美味しそうに食事をする人の横で、「まっずっ!」と言い放った人のことを一瞬でキライになった経験から学んだのは、人間関係をよくこじらせる人には否定癖があり、うまくいく人には尊重する姿勢があるってこと。
— 小林敏徳 (@enrique5581) April 23, 2017
4.イラついた時こそ…
イラつく⇨我慢しないから成長しない⇨嫌な感じに見える⇨周りもイラつく⇨なんとなく嫌われる⇨友達減る⇨仕事減る⇨プラスなんかひとつも無いがほんの少しスッキリする。。
イラついた時こそイラついた自分を一発張り倒して明るく対処する⇨周りはみんなそれが分かる⇨我慢の倍以上の宝物手に入る👌— 武井壮 (@sosotakei) June 30, 2016
素晴らしい考え方だと思います
— 意地っ張りジェンヌ (@tomo235740) June 30, 2016
ほんとかっこいい
見習いたい 昨日のオイコノミアも見習いたい 多すぎ(-_-;)私が少し年下なのに— カレンチャン (@currenchan2012) June 30, 2016
5.『察してちゃん』になるのはやめたほうがいい
『察してちゃん』になるのはほんとにやめといたほうがいい 「誰とは言わないけど傷ついた」とか「誰かさんのせいでイライラしてる」とかそういうやつ。大抵は不穏になるだけで張本人には絶対に察してもらえないし、全く無関係の人が「もしかして私かな…ごめんなさい…」ってガチ凹みするパターン
— 塵とり🐙 (@tiri_moti) May 14, 2015
6.趣味が続かない人の特徴
友人曰く、趣味が続かない人の特徴として「人と比べてしまう」っていうのがあるらしい。最初は自分の中で完結していたものが人と比べて世界が広がって、能力差に嫌気がさすんだと。
— Mame (@MameBroth) March 23, 2017
7.唐揚げって何なんだ?
昨日、友人と「唐揚げは片栗粉だよ」とか「唐揚げは片栗粉じゃない」とか議論してて、唐揚げって何なんだって話になった。唐揚げの定義が気になったから日本唐揚げ教会の「唐揚げとは」を読んだら、唐揚げは食べると幸せになる食べ物ですって書いてあって、ほっこりしたからどうでも良くなった
— いなぎ (@inagi_sikasi) April 22, 2017
8.長所は短所にもなる
海外の心理学者が恋人のいる大学生に「どこを好きになったか」を調査して、数ヵ月後今度はその中から恋人と別れてしまった人に「どこが嫌いになったか」というのを聞いたら、「頭がいい」と答えてた人は「知識をひけらかすところ」、「面白い」と答えた人は「落ち着きがないところ」、
— 厚子 (@Atgcooc0) February 2, 2017
「一緒にいてドキドキする」答えた人は「安心できないところ」と答える割合が高かったそうで、この心理学者が「男の好きになったところを嫌いになる」とかいうめっちゃ深い言葉でまとめてて仕事中のラジオが集中力を乱しました 長所は短所の研究おもしろいな
— 厚子 (@Atgcooc0) February 2, 2017
9.今がその時です!
「若いうちに勉強しておけば良かった」といった人に、「その時はベストのタイミングと状況じゃなかったんです。今そう感じているということは今そのタイミングと状況が整っているんです」という返しをした。わりかし間違っていないと思う。誰しも同じ年齢で同じような状況に恵まれるわけではない。
— 職人/げるびらりあ (@gervillaria) October 15, 2016
10.良い事聞いた!
お風呂入るのは本当に面倒だと思うんですけど、昔誰かにリプライで言われた「”お風呂入るのは面倒だけど、出た後に『面倒くさかったな』と思うことは無い”って名言がありますよ」という言葉を毎日思い出すと簡単にお風呂に入る決心がつくし、この名言で救われる人のためにぜひ広まってほしい。
— あめさびれ (@amesabire) March 29, 2017
11.嫌なことが3つ重なると…
嫌なことが3つ重なると人の精神はくずおれるって前に何かで聞いて以来それを信じてる節がある。だから仕事とかプライベートとか嫌なことがあると3つ重なる前に処理なり放棄なりするようにしてる。個人的にはこの考え方は割と役立ってる
— おりえ (@orie13a) February 6, 2016
12.お年寄りへの優しさって…
お年寄りへの優しさって、「おばあちゃん、困ったことがあったら何でも言って」じゃなくて、「おばあちゃん、ちょっと聞いてほしいんだけど…」と、逆に困ったフリして相談することだと思う。ざっくり言えば人の生きがいって、この世界で自分の役割を見つけることだから。
— 指南役 (@cynanyc) March 29, 2017
いかがでしたか?
日々心の中に留めておきたい教訓でしたね(*^-^*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す