自分らしさを貫く「人生観」に納得した13選
今回紹介するのは、自分らしさを貫く「人生観」に納得した13選です。
ぜひご覧ください。
1.これは良いフレーズだな
誰だったか忘れちゃったんだけど、ある芸人さんのコントで、自分の欠点を指摘されたときの切り返しで「俺の長所を短所みたいに言うなよ!」って言っててこれは良いフレーズだと思ったな
— jMatsuzaki🔥 (@jmatsuzaki) March 13, 2017
2.素敵だと思った人の真似をしたほうがいい
真似をすると個性が無くなると思ってる方は安心してくれ、個性的だと言われる俺の絵柄だって最初は「素敵だな!」と思った人達の真似から始まったんじゃよ。だから同じ事を繰り返さずにどんどん素敵だと思った人の真似をしたほうがいい、自分が素敵だと思い寄せ集めたものの果てに人が認める個性がある
— リウイチ@コミケ西A17b (@riuichi35) December 19, 2017
3.内側から滲み出るものがその人の個性
フジロックで銀杏BOYZ峯田が「奇抜な格好をするとか、人と違うことをするのか個性じゃないと思うんです。人と同じ格好をして、同じことをしていたとしてよ内側から滲み出るものがその人の個性だと思うんです」的なMCをしたとき、あの空間であの言葉を聞くことができて私はよかったな、と思ってました…
— あたそ (@ataso00) July 29, 2019
4.「当たり前」を押し付けるよりも…
日本人は特に「当たり前」の基準が高すぎる。
勉強はできて当たり前。
仕事はできて当たり前。
空気は読めて当たり前。そう言う人は、色んな背景があってそれが難しい人たちを「当たり前」の一言で殴ってる。
「当たり前」を押し付けるよりも、一人一人の個性を伸ばして補い合って生きられたら。
— ナナチル@アダルトチルドレン (@burytheold) February 5, 2019
日本が導入すべき「当たり前」
一人一人個性があって「当たり前」。
空気を読むか読まないかは個人が決めるのが「当たり前」。
企業と労働者は対等なのが「当たり前」。— 理楽魔 (@gamekazoku) February 5, 2019
けっこうこの考え方って苦痛なんですよね…みんな一緒とか普通は~っていう考え方…退屈で辟易します。
— 聖徳太子 (@cCX2OblbE7JlNYi) February 5, 2019
5.みんなに好かれたいと思わない方がいい
息子よ。みんなに好かれたいと思わない方がいい。みんななんて幻なんだから。みんなに好かれるためには自分を薄めなきゃならないだろ。そんな自分を愛せるか。みんながこういうから、僕はこうする、ってのは自分がないってことだ。みんなに好かれることは無理だと割り切って生きた方が自分らしくなる。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) August 26, 2019
6.現実はこう
学校「個性は子供の宝物!」
会社「個性豊かな人材を求めています!」
世の中「個性尊重!多様性大事!」
【現実】
学校「協調性!同調!他の皆と足並み揃えろ!」
会社「個性とか要らないからwww決まったルールに従って働いてくれwww」
世の中「個性を出すな!空気を読め!和を乱すな!」
— ぱややん (@p_y74) October 3, 2018
7.むしろそこを評価してもらいたい
友人の息子は絵がうまいが、通知表は悪かったらしい。
美術の課題「教室から見た風景」を描いたときに窓枠を入れたのが評価を下げたようである。
美術の教師いわく、他の子は誰も窓枠など描いていなからだと。
残念ながら、この教師には一番大切な個性を伸ばすという能力がないのだと思った。— たいすけ (@koba1271) August 11, 2015
@koba1271 @614_HSO 失礼します。窓枠込みの絵が高い評価を受けた二科展入賞の画家がいます。頭の固い先生だったんですね。
— あさり。 (@asarin_neko) August 11, 2015
8.個性は描いてる本人にはぜったい分からない
前は「自分の絵には個性が無い…」って悩んでたけど、手塚治虫漫画神の本に「個性は描いてる本人にはぜったい分からない、掘り起こすのは第三者」って書いてあったので悩むのをやめた
— ミネ (@yuriyura96) October 20, 2018
9.ぼちぼち生きていきたい
すみません。自分、本当に心の底から、仕事とかに人生かけなくてもぼちぼち食っていけるぐらいの世界がいいです。こころざしとかもどうでもいいなあ。そんな奴は去れ、みたいな厳しい世の中じゃなくて、ぬるいのがいいです。
— TOSH (@takashimt) June 12, 2020
10.あなたが私の人生の責任取ってくれるの?
自分の生き方に関して他人にゴチャゴチャ意見された時は「あなたが私の人生の責任取ってくれるの?そうじゃないなら口出ししないで」でOK。自分の人生の責任を取れるのは自分だけなのだから自分の進みたい道に進めばいい。犯罪や他人に直接の迷惑をかけない限りあなたは自由だ。思うがままに突き進め。
— Testosterone (@badassceo) July 11, 2020
11.必要なものがすべて揃う時なんて一生ない
学生の時は、100日間の休みはあっても10万円がなかった。
社会人になったら、100万円はあっても10日間の休みがなかった。
お年寄りになったら、100日間の休みも100万円もあるけど健康な体がないんだろうな。
必要なものがすべて揃う時なんて一生ない。だから、やりたいことは今すぐやると決めてる。
— かしま┃ヘルシーな働き方 (@kashima_hr) July 10, 2020
12.未経験なことに手を出すとき…
未経験なことに手を出すとき、もっと早くこれをやっておけばよかったという気持ちになると同時にもっと先のタイミングでなく今これをはじめることができてよかったとも思う やらずに終わるよりずっとまし
— Reol れをる (@RRReol) December 28, 2017
13.この言葉に助けられた
人生が進まないとか、病気で外に出られないような先の見えない時期に「漁師は漁に出られない時は網を繕う」という言葉に助けられた。できる仕事をしながら、興味の赴くまま日々本を読んで、映画観て、を続けるうちに、物事をすくい取る自分の網の目が密になった。そういう時期が自分を作ったと思う。
— 三國万里子 (@marikomikuni) June 20, 2019
いかがでしたか?
たった一度しかない人生、自分が信じた生き方を貫きたいですね(^-^)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す