なんか笑える!みんなのクセが強い話7選
今回紹介するのは、なんか笑える!みんなのクセが強い話7選です。
ぜひご覧ください。
1.
職場で見たことないエラーが出て、引継書を調べたところ「○○というエラーが出た場合」ってドンピシャな項目があったので開いたら、「どういう影響が出るのかはハッキリしない。ここから先はキミの手で明らかにしてくれ!」とか書かれてて、思わず「ファミ通の攻略本か!」と引継書を壁にぶん投げた。
— 蕎麦 (@m_soba) July 3, 2015
@m_soba でも、嫌いになれないんだよね、あの言い方ww
— 由樹 (@togekai) July 3, 2015
“@m_soba:
エラーの発生元は、何処だろう?— 戦艦ユリシーズ (@bs_ulysses) July 11, 2015
@m_soba 引継書を書いた人も分からなかったのね。
>職場で見たことないエラーが出て、引継書を調べたところ「○○というエラーが出た場合」ってドンピシャな項目があったので開いたら、「どういう影響が出るのかはハッキリしない。ここから先はキミの手で明らかにしてくれ!」とか書かれて
— SEO対策とアフィリエイトのみう (@creditcardmiu) July 4, 2015
2.
「幸せなら手をたたこう」→わかる
「幸せなら手をたたこう」→まあわかる
「幸せなら態度で示そうよ」→急にバイト先のウザい先輩みたいになる
「ほらみんなで手を叩こう」→ウザい
— とおるくん (@toru_kunn) May 5, 2015
3.
ポケセンにて
私「おおー!ポケモンの像がある!写真写真…(カシャ」
店員さん「…あのーお客様」
私「は、はい!!(ヤバい撮っちゃダメだったか⁉」
店「…実はもっといい撮影角度というものがございまして少しばかり下から撮るとさらにルカリオのカッコ良さが」愛を感じました
— KENSAN (@KENSAN25) June 13, 2015
4.
すげえのみた!
↓
電車に乗りこむ女の子がホームに携帯落とす
↓
電車おりたリーマンが気づく
↓
ドアがしまる瞬間に「お姉さんっ!!」
↓
女の子「えっ」ってふりむく
↓
と同時にリーマン携帯を投げる!
↓
女の子見事キャッチ!
↓
その瞬間ドアしまる!
↓
俺興奮!!— みちやん (@_miti_yan) March 30, 2014
@_miti_yan すごっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
— ❦アキ❦ (@aki12060705) March 30, 2014
@_miti_yan リーマンやりきった笑顔で電車見送ってるだろうなw
— パスタ提督@Lv.4 (@Pasta_dfd131hj) March 31, 2014
@_miti_yan すごーーーwww見てみたいw
— 夢羽杏@低浮上 (@siroaritutu) March 31, 2014
@_miti_yan すげぇ…
— S.tatsuya(22) (@s_tatsuya0607) March 30, 2014
5.
伯母の葬儀が終わった。皆に慕われていた伯母だったので、棺の中には伯母が好きだったものを入れる人が多かった。だからといって蟹まるごとはよせ。パイナップルまるごともやめろ。誰だ!スペアリブを大量に入れた奴は!!火葬場の人が困惑してたぞ!!明らかに骨が多い!!
— ねおん (@neon3939) May 16, 2015
6.
同僚にすごいおっぱいの子いるんだけど、その子に駄目元で「指挟ませて…」って言ったら「疲れてるな?いいよぉ♡」ってトイレ連れてかれて指挟ませて貰ったし、抱き締められておっぱいに顔埋めながら頭よしよしされてしまった。すごい。午後からも頑張れる……女に生まれてよかった……
— よいち→インテ6Dつ18b (@yit_GLB) May 23, 2017
7.
新しく入った女性社員の「写真を撮るのが趣味です」という言葉から最終的に「コスプレが好きでよく自撮りしてます。」という内容まで引き出した部長のヒアリング能力には驚きを隠せない。
— それなりさん (@sorenari2nd) November 12, 2014
@sorenari2nd
ヒアリングというよりネゴシエーションという感じですな。— hawkeye (@Fiercefung) November 22, 2014
@sorenari2nd そこまで引き出すとあとで警戒されそうだが。
— つるや食堂 (@tsuruyasyokudo) November 13, 2014
新人女子の「同棲中の彼氏と結婚したいけどなかなか進展しない」という悩みを初出社日に聞出した私の腕もなかなかかとRT@sorenari2nd 新入女性社員の「写真を撮るのが趣味です」との言葉から最終的に「コスプレが好きでよく自撮りしてます」という内容まで引出した部長のヒアリング能力
— りんだ (@rindayuko) November 22, 2014
いかがでしたか?
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す