「仕事ができる上司」はココが違うのだ11選
部下が失敗した時、どうしますか?
今回紹介するのは、「仕事ができる上司」はココが違うのだ11選です。
ぜひご覧ください。
1.上司に彼氏はなにしてる人なのかと聞かれ「バンドマンです」と答えたら…
上司に彼氏はなにしてる人なのかと聞かれ「バンドマンです」と答えたら『じゃあ自分の好きなものとしっかり向き合って大切にできる人やねんな。もすこちゃんのことも大切にしてくれるでしょう。いい人選んだね』って意外な答えがきて嬉しかった。
— もすこ (@mosu2mokkosu) June 1, 2018
13.いいぞ、もっと言ってくれ
偉い人「明日の朝、若いもんにちょっと早く出勤してもらって雪掻きしてもらおうかと笑」
部長「それは職務命令?時間外手当付けるの?あと足挫いたり怪我したら労災だよね?わかって言ってんの?」
いいぞ、もっと言ってくれ。
— だんます (@massdn) January 22, 2018
2.失敗は最もコスパの良い学習方法
「失敗の科学」読んだ。失敗は最もコストパフォーマンスの良い学習方法であり、「してもいい」ものではなく「しなくてはいけない」ものである。ミスを厳しく叱責するような上司は無能であり、その場合ミスそのものは減らずミスの報告だけが減り、学習の機会が失われ、将来回避可能なミスが続けて起きる
— さば缶 (@sabakan03) December 26, 2016
3.ただ叱ればいいって訳じゃない
子供でも部下でも叱る倍は褒めろ。ミスばかり叱られて普段の頑張りや成果は褒められなかったらどう思う?反発したくなるよな?普段から沢山褒めて「ちゃんと見てるよ」とアピールし信頼関係を築く事で初めて説教を素直に聞いてもらえる。ただ叱ればいいって訳じゃない。叱る権利が欲しければ倍褒めろ。
— Testosterone (@badassceo) January 23, 2018
4.成功するための試行錯誤は失敗じゃない!
昨日夫氏がうちの2歳児の肩を抱いて「お前は失敗してないぞ、『失敗したな!』と言ってくる奴はお前に失敗して欲しい奴だ、だけどお前は失敗してない、成功するための試行錯誤は失敗じゃない!!」と言ってて新人を育てる上司モードに入っとるな……と思ったんだけど、これ金言ですよね。胸に刻むわ
— 栗原ちひろ「有閑貴族エリオットの幽雅な事件簿」4/17発売 (@c_kurihara) November 6, 2019
なんていいお父ちゃんなんだ…
— 柚樹乃桜@ゆきこずP/アズレン呉鯖ユニオン指揮官/みみみん/🌸💫 (@YukinoSakura_NA) November 8, 2019
5.新入社員の壊し方
新入社員の壊し方
・怒鳴る
・他の社員達の前で説教
・全ての失敗をやる気の問題にする
・他の優秀な新人と比べる
・同じことを何度も言わせるなと怒る
・反論も言い訳もさせない、口ごたえと見なす
・お前はこのままだといずれ潰れる等と予言
・良い職場だと信じ込ませる(→ダメなのはお前)— シャーリーン (@jutyo) April 3, 2017
6.失敗した時に叱るのが仕事と思ってる
今の職場、一年間で新人が4人は辞めてるんですけど、確かに仕事出来ない子達だったけど、問題はそこじゃないなって思ってる。上司にあたる人達が褒めるって事をしない。失敗した時に叱るのが仕事って思ってる。新人は失敗するのが仕事みたいなものなんだから、常に叱られてばかりじゃそら辞めるわ。
— きゅーび (@9bee_16) August 12, 2018
7.あれでまともに育った人見たことない
部下がミスした時に「なぜなぜ攻撃」でプレッシャーかけて、相手に考えさせる教育方法あるじゃないですか?
あれでまともに育った人、
正直見たことないです
のに、やる人が絶えないのが不思議— 郡山@高卒ニートからエンジニア (@koriyama_eng) April 17, 2019
なぜなぜで育てたれた自分がまともだと思っているからかも
— 山口ゆささゆ @Missチル (@gwnkaya) April 18, 2019
なぜなに攻撃をやりすぎると、相手は仕事中に嘘をつくことを覚えます・・・。
— うらじゃP (@nakaharaizum) April 18, 2019
8.これはむしろ新人には一番言ってはいけないセリフ
新入社員に「同じことを2度聞くな。メモを取れ」と主張する人がいますが、確認することを恐れるあまり、ボヤで済むミスが大火事になることもありうるし、これはむしろ新人には一番言ってはいけないセリフだと思ってる。
— 深爪@新刊「立て板に泥水」発売中 (@fukazume_taro) April 2, 2017
9.貴方が神か
今日まで様々な上司に仕えていますが今の上司は素晴らしい方です。
「上司の仕事は部下の昇進と給料アップ。それができるだけの実績を積ませること。」
「有給はいつとっても良い。理由も言う必要ない。」
「転職市場で評価される人間になれ。社内スキルに陥らないこと。」貴方が神か。
— tomo_8095 (@tomo_8095) June 27, 2017
10.仕事できる人は違う
会社のエレベーターホールで営業本部長と一緒になって「時短4時まで?」と聞かれたので恐る恐るハイと答えたら「こっから帰って子供迎えに行って買い物してメシ作るんだろ?大変だよなあ…」と。
この間総務30代女性に「4時あがりいぃなぁ⤴😆」とほざかれたトラウマが消えた。仕事できる人は違う。— will(うぃる)✳︎MaximilianGoofくん最推し (@weaving_will) July 30, 2018
本部長は既婚子どもはいない。
自分と違う境遇であっても、その人が裏側で抱えるタスクを想像できるから、仕事ができるんだと思う。
性別関係なく、これは心のキャパシティの問題だと思うよ。
— will(うぃる)✳︎MaximilianGoofくん最推し (@weaving_will) July 30, 2018
11.有給、何て申請したら通る?
上司に「私も有給つかってみたい!何て申請したら通る?」って聞いたら「お前の場合は『剛さんのグルーヴに乗ってきます』とか『光一さんの美に触れてきます』で通すしなんなら『KinKi Kids』だけでいける」って言われてまさかの
_人人人人人人人人人_
> KinKi Kids有給 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄— ᘻᓍ ⱤⱤ ᓍᘺ (@morrow199155) July 25, 2018
いかがでしたか?
こういう上司なら一生ついていこうと思いますよね(^-^)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す