【※注意喚起】豪雨被害の多い日本。洪水時の避難に『長靴はNG!』というのをご存じでしょうか?その理由をご覧ください…
今回紹介するのは、T.INOKUCHI(@nied_inok)さんが投稿したある注意喚起です。
ぜひご覧ください。
浸水時に長靴はNG!
たった今、テレ朝のワイドスクランブルで、浸水時の避難に長靴などを履いてと橋本さんが述べたら間髪をいれずレポートしていたアナが長靴は洪水時には危険なのでスニーカーなど履きなれた靴でと訂正していた。浸水時に長靴が禁忌であることはかなり知られてきた様だ。
— T.INOKUCHI / 井口 隆 (@nied_inok) September 10, 2015
@0086smart @ray_fyk 災害ごとに全て状況は異なりますので浸水時の避難の際の靴はこれが絶対に正解ということはないと思いますが、一般的に一番良いのがきちんと足に固定されて脱げにくく 運動しやすいものになると思います。その点で長靴は大量に水や泥が入りやすいので駄目です
— T.INOKUCHI / 井口 隆 (@nied_inok) September 10, 2015
@HayakawaYukio ツバが付いていない普通の長靴はその丈より深いところでは中に水が入り、歩くたびに出入りすることで、歩く際の抵抗がほかの靴に比べると相当大きくなります。これは理屈より、実際に池やプールなどで体感された方が分かりやすいと思います。着衣水泳と同じく体験が一番
— T.INOKUCHI / 井口 隆 (@nied_inok) September 10, 2015
確かにそうですね(゚д゚)!
ネットの反応
@nied_inok @negiyamasan
確かに中に水が入った長靴ほど、動きをスポイルされるものは無いですね。あっ❗️わが家には長靴というものがありませんでした。
— upon (@upon9112) September 10, 2015
@nied_inok @KazuhashiTomo 長靴は歩き辛いし 長時間は疲れる
— 山ちゃん (@Oyama10) September 10, 2015
@nied_inok @yousan16
そうですね!
其れと今が「気候変動」で今までのマニュアルの想定では抜け落ちる事が有る事をもっと喧伝いえ、広める必要が有りますね!
防災士を取ってワークショップを開きましたが、固定観念をお持ちの方が多くて驚きました。— みやのすみれ (@sumiremiya) September 10, 2015
@nied_inok @mariyatomoko 浸水状況を伝えるアナウンサーの足元を見て、あれは危ないなあ,と学んでいた私。
— hinagikusan (@waiakaaka) September 10, 2015
@nied_inok スニーカーは滑らないけど水が入ってすごい勢いで体温が奪われるからなぁ
— f6m1n4m7s6 (@da21t0rama3) September 10, 2015
いかがでしたか?
豪雨被害の多い日本。
いつどこで水害が起こってもおかしくありません。
日頃から正しい知識を身につけておきたいですね(^-^)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter / 画像出典元:photo-ac.com
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す