これって普通の対応?運動会の練習日に「水筒を忘れてしまった」子ども。先生に相談すると…
今回紹介するのは、hanako(@hanako10953239)さんが投稿したお子さんの小学校でのエピソードです。
ぜひご覧ください。
これって普通の対応ですか?
ちょっと聞きたいんですけど、水筒を忘れたと申し出てきた子に「知りません。明日からちゃんと持ってきなさい」で終了って普通の対応ですか?
低学年の子ですよ。
運動会の練習があったんですよ。もちろん忘れたのが悪いけど、水筒忘れたら子供の命が危険にさらされるのかと驚愕しています。
— hanako (@hanako10953239) September 2, 2020
忘れた子用にお茶を用意しておくのが難しくても、コップで水道の水を飲んだらいいよとか、何か対処法を教えてくれたらいいのに…と思ってしまいました。
なんか学校に対してすごく不信感が…— hanako (@hanako10953239) September 2, 2020
「知りません」って…
あまりにも酷い対応なのではないでしょうか(>_<)
ネットの反応
うちは幼稚園ですが、忘れた子の為に、麦茶の箱が在庫としてあります。
毎回忘れてくる子防止のために、1本100円にはしてますが、あげないなんて選択肢はありえません。熱中症のこわさを知らないのでしょうか。— moca*シングルマザー (@naon12304111) September 2, 2020
『明日から忘れないでね、熱中症になると怖いよ。今日は水道のお水飲んでね』って、一度で良いからお伝えして欲しい。
だって、先生って存在は、小さな子ほど絶対的存在だから。と、思いました。。
忘れないように、忘れたら水道の水飲んどくよーにと伝えるのも親は気にしないと、、ですけどね(^^;;— 社会の歯車さん (@babapsw) September 2, 2020
我が子も似た経験あります。
低学年には、ミスを取り返す方法を教えてあげてほしいですよね。
水道で水飲んでねの一言で良いんです。我が子は、6月の入学したての頃、水道で水を飲むのはコロナの感染予防のため禁止されてるから、我慢して水は飲まなかった。給食の牛乳だけ飲んだ…と言って帰宅。
— ネギ丼 (@negi_don_open) September 2, 2020
あるあるですね。高校でも、「自分で考えなさい」って意図なんでしょうが、伝え方ってもっとあるでしょ⁈って思います。
— きみりん@現役高校教師 (@kimi5531) September 2, 2020
F外から失礼します。
今はコロナで学校に設置してある冷水機も使えなかったりしますからね💦低学年さんなら何かアドバイスというかどうしたらいいか言葉が欲しいことろですね— にゃんちゅう 9人のママ (@korisu_kokoko) September 2, 2020
いかがでしたか?
うっかり忘れるということは誰にでもあることですよね?
水筒を忘れたことは悪いですが、その後の対応に疑問が残ります( 一一)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter / 画像出典元:photo-ac.com
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す