あなたも共感する機嫌に関する話14選
今回紹介するのは、あなたも共感する機嫌に関する話14選です。
ぜひご覧ください。
1.不機嫌は惰性、上機嫌は意思
不機嫌は惰性、上機嫌は意思。
誰もあなたの事情なんて知りません。
自分の気分は、自己管理するものです。
不機嫌を醸し出し、雰囲気を悪くするのはマナー違反でだらしないです。
どんなにつらい時も、気持ちを前向きにしましょう。
不機嫌になるのは、周りの人達への「依存心」かもしれません。
— アドラー心理学サロン(アドサロ) ポジティブ心理学サロン (@PositiveSalon) October 10, 2018
2.自分だけが悲劇のヒロインだと思うな
不機嫌さ全快で周りの雰囲気を悪くしてる人は「誰もあなたの事情なんて知ったこっちゃねえ」って事を覚えておけ。皆色々ある中で歯食いしばってやってる。自分の不機嫌さのせいで周りを不快にさせない様に頑張ってる。自分だけが悲劇のヒロインだと思うな。周りを巻き込むな。自分の機嫌は自分でとれ。
— Testosterone (@badassceo) March 31, 2018
3.いつも笑顔って大事
“勝手に不機嫌になる子”が嫌われるんだから、その逆の”勝手にご機嫌な子”がものすごく好かれるのは当然なんですよね。
— 美々子 (@mmk0_0mmk) January 6, 2021
4.放っておくのが一番
私などは不機嫌な誰かを見かけたら「私が何かしてしまっただろうか」「私がなんとかしなくては」と思ってましたが、マトモな人は「落ち着くまで放っておこう」となるらしいんですね。
その思考の違いを知った時は衝撃でした。
— あす (@Cavahokkun) August 6, 2018
5.機嫌が悪い人はコストがかかる
機嫌が悪い人とか素直じゃない人、めんどくさい人って経済的に言えば「コストがかかる」んですよねー。いちいち気を遣うし、ご機嫌伺いが必要。コストがかかるから、それ以上のメリットや能力がないと誰も関わりたいと思わない。「上機嫌はすなわち上質なのだ」と今日取材したシスターも仰ってました。
— 竹村俊助/編集者 (@tshun423) July 19, 2018
6.要は周りに甘えている
以前も言ったことがあるのだが、舌打ち、ため息、無視、書類をドンッと机におくといった動作音を大きくすることで不機嫌を表す人間は、不機嫌で周りを支配したいだけなんだよな。「私は不機嫌だ」「どうすればいいか、分かるよな?」「私のために気を使え」といった具合で、要は周りに甘えているのよな
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) March 14, 2020
7.機嫌よく真面目にやれる人だっている
世の中には「真面目にやる」というと、眉間にシワをよせて静かに厳しくピリピリしながら、時々焦ったり怒ったりしなきゃいけないって思っている人が案外多いけど、へらへら笑いながら機嫌よく真面目にやれる人だっているはずだし、そっちのほうが楽しい時点で一歩リードさえしてると思うよ。
— たられば (@tarareba722) March 21, 2017
8.こんな世界終わってほしい
不機嫌な態度をとるほうが、得する世界が終わりになりますように。
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) March 23, 2021
9.自分の機嫌は自分で取る
今、テレビでみやぞんが言った言葉
「自分の機嫌は自分で取る。人に取って貰おうとしない!」
これ、社会において物凄く大事な事
物事をスムーズに進めたいなら「自分の機嫌は自分で取る」これ、かなりの名言だと思う
機嫌が悪くなると人当たりが悪くなる人の心に響いてほしい— **komaki** (@Komaki_16) April 22, 2018
10.上機嫌を維持するのも大変
この前、「職場に上機嫌な人が多くいればいるほど居心地が良くなるんだけど、上機嫌な人はそれなりにがんばって上機嫌を維持しているんですよ。ただじゃないんですよ、上機嫌は。」って話を聞いて、わかりみがほとばしった。
— Genichi Kataoka (@katax) April 13, 2019
11.ストレス解消法
ストレス解消法が買い物だと金がいくらあっても足りない。酒だと健康に悪い。食べる事だと太る。人や物に当たるのは最低。そこで筋トレ。筋トレすればストレス解消どころか理想の肉体が手に入り、筋トレ以外しないので金が節約でき、健康になり、自信がつき、睡眠の質も向上し、全てがうまくいく。天才
— Testosterone (@badassceo) February 7, 2022
12.自覚があればいいのだけれど…
不機嫌を撒き散らして周りに気を遣わせる人は、周りの人たちをコントロールしようとしている自分に自覚的になったほうがいい。
— Nikov (@NyoVh7fiap) July 1, 2018
13.不機嫌がなぜいけないか?
不機嫌がなぜいけないか?というのは、自分の言い方で言えば「不機嫌とはその場の空気を人質に取る行為だから」かな。極論、どういう時間を過ごすかが人生のすべてだとした時に、不機嫌を振りかざす人はそれを台無しにすることができる。
— ニンパイ (@shinobuk) November 26, 2017
14.自分のご機嫌をとるための最高の場所
何で自分はこんなにカフェが好きなんだろう。考えてみたのですが「お店ごとに色々な個性があって面白い」「自分のその時の気分に合った使い方ができる」「しかも手軽に、カジュアルに」こういう場所ってなかなか無いと思う。カフェは、自分のご機嫌をとるための最高の場所です。
— ぎっさん☕️カフェ表現者 (@nocafenolife_) May 11, 2022
いかがでしたか?
皆さんの「機嫌に関する話」に共感しかありませんね(*^-^*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す