労働人口の80%くらいが「人件費=給料」だと思ってる現実。搾取とか、ぼったくりとかではなく企業側からすると…
今回紹介するのは、@kensukeShimodaさんが投稿したある企業側からの意見です。
ぜひご覧ください。
全労働人口の80%くらいが「人件費=給料」だと思ってるよな
マジな話、全労働人口の80%くらいが「人件費=給料」だと思ってるよな。人月60万で受けて社員に手取り25万渡してギリギリだってこと、何度話しても絶対に理解してくれない人とかいる。
— 下田賢佑 (@kensukeShimoda) July 20, 2020
さらに同じ立場の方からの意見も…
分からない人のためにもうちょいミニマムな話をすると
書家の僕が個展をするとして
8時間8000円でスタッフを雇うとしたらそのスタッフが8001円売ってくれないと赤字なんですよね。
僕の労力分を補填する役割はもちろんですが売り上げを上げてもらうために雇っているので。— れんれん|書家&怪談師 (@syoka_Renren) July 21, 2020
ここが分からない人が「言われた通りに動いたじゃないか!」と変な切り口で攻撃してくるんですよね。
— れんれん|書家&怪談師 (@syoka_Renren) July 21, 2020
企業側からすると交通費、福利厚生、社会保険料がなどを考えて
今支払っている額がギリギリなのだそうです(>_<)
ネットの反応
当社も およそ そのくらいの比率になります!
それでも「半分以上 会社に搾取されてる」みたいに
思い込む社員は、どうしてもいますね!
— 風のジハード (@wind_jihad) July 21, 2020
そうそう、労働者が賃金以上の働きをして生んだ余剰価値を取っていくことで会社経営者が裕福な生活できることを全労働人口の80%が理解してないと思いますね。労働者は基本的にもらえる賃金は生んだ価値以下しかもらえないもんなんですよね資本主義社会では。
— きり (@kiri_dono) July 20, 2020
税金・社会保障・保険・福利厚生、交通費、交際費。
重複してるかもしれんが、まだ何かありそう。— エコ鉄 (@eco_tetsu) July 20, 2020
労働者の給与支給日
「こんなに引かれているよ!」経営者の給与支給日
「こんなに会社が負担してるよ!」— ふーこ (@hu_hucho) July 21, 2020
ほんと、それはあるよね。
中抜きとか、搾取とか、ぼったくりとか言うんだよなw
福利厚生費だけで無く、人件費コストの中にオフィスのスペースm2、机、文房具、お茶代w労災保険、通信費、”給料を渡すための事務処理” 、教育費、などひとり働かせる為にかかる費用が直接/間接あることが見えていない。
— 電磁エンド (@Enddenji) July 20, 2020
いかがでしたか?
言われてみるとそうですよね(>_<)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す