悪気はないけれど…角が立つ一言5選
今回紹介するのは、悪気はないけれど…角が立つ一言5選です。
ぜひご覧ください。
1.
男性芸能人の結婚報道でホギャー!となる独身女性に対して「自分が結婚できるとでも思ってるたのかな?夢見過ぎw」みたいに言う人たまにいるけど、ホギャーとなったのは、自分が結婚したかったからでなく、誰のものでも無かったものが今日から法的に誰かのものになったという事実に対してだからな。
— イチ (@t_bisco) November 20, 2014
@t_bisco そうだ、そうだ!!
— iz3nn (@Iz3Nagoyann) November 21, 2014
それ、西川史子氏が確かサンジャポで言ってた。
独身男性(特にオタク)がアイドルの結婚でギャーとわめいてるのと同じですね。
真のファンなら結婚を祝福しましょうねと言いたい。— まっちー♪一応本垢(旧ヘルヴェルト=フォン=げろよん) (@matchyDaily) July 5, 2017
2.
変なプライドをこじらせたやつには特有の謝り方があって、それは「〜したつもりはありませんでしたが、そう思わせてしまったのならすみません」というやつ。
これ、自分の落ち度をひとつも認めていないし、謝っているように見せて実は謝罪を回避しているんだよね。
卑怯なやつだなと思う。— 朧 (@OB_RT) June 28, 2017
3.
今まで会った「どんな人とでも仲良くなれます」って言う人は全員もう本当に全員「自分の気に食わない人を人にカウントしない」人だったので、なるほど嘘はついてなくて、偉いねって思う
— ヒラギノ游ゴ (@1001second) June 19, 2015
4.
「最悪コンビニバイトすればいい、コンビニバイトならだれでもできるだろ」って言うコンビニバイトやったことない人、あれの脱落率が半端ないことを知っておいた方がいい
— まくるめ (@MAMAAAAU) December 16, 2016
現金以外に多種多様な電子マネーでの支払い、惣菜やおでん作ったり、宅配便の取り扱い、公共料金などの支払い、商品の補充、床やトイレ掃除、休憩時間でもレジに客が並んだらバックヤードから出てくる・・・とこうやって書くだけでも大変そうですもんね
— りみなつ (@riminatu) December 16, 2016
コンビニより楽な軽作業あるのになんでコンビニ行くのかふしぎですね……
— まくるめ (@MAMAAAAU) December 16, 2016
接客業は、マジで精神ヤバくなる。
— ポニ萌え (@ponimoe) December 17, 2016
その優しさを忘れないでください
— まくるめ (@MAMAAAAU) December 17, 2016
ん、コンビニの店員さんで、近くに、すんごいプロフェッショナルな人がいて、尊敬。コンビニの、店員さんって色んな事を同時にテキパキ、凄いですよね。
— 西城サイジョーー🌈Saijyo~ (@SaqrWitchild) December 20, 2016
5.
新卒から会社員にならず独立したがる人が増えてるし、「なんかクリエイティブなことやりたい」って言う人も多いけど、「なんかクリエイティブなこと」ってなんやねん。学生のうちから具体的にやってみて、いけそうだったら仕事にしなよ。できなさそうなら趣味にしときなよ。と、今は思うんだけどな。
— カツセ (@katsuse_w) February 18, 2017
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す