聞けば納得する!秀逸な極上の例え話16選
今回紹介するのは、聞けば納得する!秀逸な極上の例え話16選です。
ぜひご覧ください。
1.っていう風潮あったりします?
窓際で年収2000万をWindows2000っていうのに対して
コロナなのに出社強要される社畜をOffice360っていう風潮あったりします?— 駄猫 (@daneko0123) March 18, 2021
@marie__100 なるほど、と関心せざるおえない程鮮やかな切り返し
— 新崎@優奈 (@yuna_yuna333) December 20, 2015
@marie__100 @BB45_Colorado そう言う返し方がw (ノ∀`*)ペチョン
— Mr.F.G 世界ウェハー党 肉球新党 (@Mayama_Woodged) December 22, 2015
2.栄養ドリンクの危険を端的に表す言葉
TLで誰かがいってた栄養ドリンクの危険を端的に表す言葉で「最大HPが1減るけどHP全回復」ってのがなんか恐ろしくって好き
— しなぷう@発信専用 (@shinapuu) October 7, 2015
3.面白さがわからない人は…
ペンパイナッポーアッポーペンはもともと外人から見て面白かったものだから
面白さがわからない人は変な外人が「ミギテニ スシ ヒダリテニ シュリケン…ン゛ン゛ーー!!!!
ス シ シ ュ リ ケ ン !!!」
とか言ってんのを想像して貰えばなんとなく日本でもウケそうなのわかるでしょ— おまん興業 (@oman_cunt) November 2, 2016
4.日本の満員電車の乗客に求められるもの
日本の満員電車の乗客に求められるのは、良い場所を確保するポジショニング能力、電車が揺れても耐えうる体幹の強さ、比較的ラクな場所を見つけるスペース察知能力と視野の広さ、そこに入り込むクイックネス、そして喧嘩をしないフェアプレー精神と、ほとんどサッカー選手のそれと一致する。
— ニンパイ (@shinobuk) May 20, 2013
@TodoMasami 実際的には通勤電車というのは、なかなか避けがたい重要なファクターですものね。
— ニンパイ (@shinobuk) May 24, 2013
@shinobuk @a23_no14 すごい!面白いですね。笑 満員電車よく乗るので、ぜひ実戦してみたいと思います!
— green11 (@yFm_Green11) May 20, 2013
5.知らないうちに拾っちゃう弱Wi-Fiって…
地下鉄とかで知らないうちに拾っちゃう弱Wi-Fiって、自ら首突っ込んできて「やるやる!」って安請け合いしたくせに仕事振ったら振ったで全然レス返ってこない人みたいでほんと腹立つな
— ジェーン・スー (@janesu112) June 21, 2017
6.中身で勝負です
「ファッションとか興味ないです。中身で勝負です」と主張する彼女いない歴=年齢の後輩男子に「あれだけ美味しくて中身だけで勝負出来るであろうコカ・コーラでさえ見た目に何百億ものコスト掛けてるのに?」って真顔で問う新人女子が支店内のファッションとかこだわりません系男子に動揺を与えてる。
— ぺんたぶ (@pentabutabu) July 3, 2014
7.わざわざ開けて中見て貰えてラッキー!
付き合ってる人に「ぶっちゃけ顔はタイプではない」って言われた時その話を母にしたら「見た目なんか包装紙みたいなもんやねんから、全然興味そそられん包装やったのにわざわざ開けて中見て貰えてラッキーって思ったらええんちゃう」って返ってきて目から鱗やった🤔💯
— T!SE⌖ (@chobits_xxx) October 4, 2017
8.働いてるときの人格なんか…
働いてるときの人格なんか、金を稼いでくるだけの捨て垢みたいなもんだから
— かぼちゃん (@kabokabotaro) April 3, 2018
9.話してもわからない奴はいる
「話せばわかる」と思ってると話の通じない相手に出会った時に多大な心理的ストレスになる。「話してもわからない奴はいる」と思っとけ。早い段階で諦めがつくから心理的ストレスが回避できる。話の通じない相手は地震とか台風みたいなもん。出会ったら運が悪かったと思ってじっとやり過ごすのが一番。
— Testosterone (@badassceo) October 16, 2018
10.適当に受け流そう
ハンドメイドで「原価安いの知ってるぞ!ぼったくるな!」って言われたって話は常に聞こえてきますが、一般サラリーマンが「パソコンかちゃかちゃやったり会議したり営業したりするのは原価ゼロだから給料ゼロでいいよね!」って言われてるのと同じだから適当に受け流せばいいと思いますよ。
— はるさん はる☆どり (@harusan_1217) November 4, 2018
11.本来のハロウィンは…
ハロウィンの盛り上がりに水を差す気はないですが、やっぱ本来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。日本で言えばお盆みたいなもんなんだから、クリスマス同様家族で過ごすものなんだなと改めて思うヒースロー空港なう。
— 西川貴教 (@TMR15) October 30, 2015
12.創作って心のメシみたいなもの
創作って心のメシみたいなもんだから、自分で自キャラが上手く描けたら「やっぱ自炊すると好きな味つけにできておいしいなぁ」って感覚になるし、誰かに描いてもらったら「やっぱ他人の金で食う焼肉は美味いな」って感覚になる()
— しか🦌@🇯🇵/鹿/deer/олень/ciervo (@shikanabe) September 30, 2016
13.お前の話は分かりにくい 回りくどい 性格が悪い…
ルームメイトに「お前の話は分かりにくい 回りくどい 性格が悪い 携帯の契約の書類」と言われた
— はりー (@hurry1116) November 27, 2017
14.買った方が早いんじゃ?
レッグウォーマーを編んでいた時、夫が「ユニクロとかにあったじゃん?買った方が早いんじゃ?」と言うので「じゃああなたは組立完成したガンプラを買って飾るだけで満足できますか」と尋ねたところ、夫は「そのままどうぞ楽しんで」と深く頷いておりました
— Marie (@marie__100) December 16, 2014
15.スパゲティはお洒落料理ではなく…
Twitterで「スパゲティはお洒落料理ではなくイタリアの油そば」ってのを見てから、スパゲティ作るの苦じゃなくなったわ…
ありがとうTwitter…— 栗原まれんど(栗原愛憎劇場) (@malend_k) January 26, 2021
16.働いてるときの人格なんか
働いてるときの人格なんか、金を稼いでくるだけの捨て垢みたいなもんだから
— かぼちゃん🎃 (@kabokabotaro) April 3, 2018
いかがでしたか?
これは納得!な例え話でしたね(*^-^*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す