機械オンチにはわかりすぎて辛い(笑)話7選
今回紹介するのは、機械オンチにはわかりすぎて辛い(笑)話7選です。
ぜひご覧ください。
1.
私 「レポート終わったぜ」
校正ツール「スペルミスないよ」
私 「ありがと!印刷開始 ポチッ 」
プリンタ 「 ガガガッ 」??? 「やあ!」 pic.twitter.com/Jg4mdI7AJz
— CHARTMAN (@CHARTMANq) November 22, 2017
お、オシロスコープがお城スコープに…
— キタキツネ&災強ライさん (@saniwashiro) November 23, 2017
これでもちゃんと「オシロスコープ」と読めるところが絵文字の高いポテンシャルw
— ☆北斗星☆ (@hokutoseip) November 23, 2017
…「オシロ」スコープ…でしょうか?(´・ω・`)
— 嶋津誠也(椛の父上) (@Seiya_Shimadu) November 23, 2017
2.
@エクセル 応答せよ!至急応答せよ!!!こちら、数時間上書きしてない!!!メーデーメーデー!!!応答せよ!至急応答せよ!!!!!!繰り返す、数時間上書きしてない!!!応答せよ!!!
— かおにゃお総書記@バンコク (@kaolynn) June 13, 2012
3.
時に、西暦2017年…人類はいまだ同じ名前のExcelファイルを同時に開けずにいた…
— チカチカ (@10chf) August 8, 2017
4.
郵便番号は半角なのに住所の番地は全角で入力しないとエラーが出るサイト、法律で厳重に取り締まってほしい
— ぐちょん (@guchon) July 26, 2017
スペースも全角とか言ってくるやつも!
— かぐら (@kamutam1018) July 27, 2017
エラーが出て元の画面に戻ると入力項目の全てが未入力、もしくは一部が未入力になってしまうのも重罪で。
— 小松菜 (@vamos_tokyo) July 27, 2017
スマホで入力してて住所の後、電話番号を打ち込む時に文字パレットに戻るのもどうにかなると嬉しいのだけど。
毎回さっき変えたじゃん!ってなる— 石塚 美琴 (@ishiduka_mikoto) July 27, 2017
5.
事務職してると時々謎のエクセルに遭遇する。
以前、妙に重いエクセル資料を見てたら、何も無いセルとセルの境目の線でカーソルに反応があって、そこから押しつぶされて一本の線になった何千個もの矢印が出てきて、石をひっくり返したら大量のダンゴムシが出てきた時のような恐怖を感じた事がある。— Nirone @マンガ版「わたしのイクメンブログ」連載中 (@Via_Nirone7) January 26, 2016
6.
私がword・Excelに求めているのは、画期的な新機能では無く、画面に表示された物が、そのまま印刷される機能です。
— わじろ (@wajiro_ao) November 14, 2017
7.
親父「パソコンがウィルスに感染したかもしれない」
僕「えっ?!怪しいサイトにでもアクセスした?」
親父「Windows10にアップテートしますか?ってメッセージが頻繁に出るんだよ。消しても消しても出てくる」
僕「その認識は正しい」— モニカノ@4日目西り‐33b (@monikanoid) March 11, 2016
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す