『床上浸水したらこうすべし』経験者が教える、壁や床の臭いが取れなくなるのを防ぐ方法!
今回紹介するのは、ゆんぱー(@YumPea_)さんが投稿した床上浸水したときに役立つ方法です。
ぜひご覧ください。
壁や床の臭いが取れなくなるのを防ぐ方法!
床上浸水が珍しくない某島出身の人から「床上浸水したらホースを水道につないで待機→浸水がピークを超えて引き始めたら水を出して壁を洗え。一旦乾くと臭いが取れないけど、引くのに合わせて洗うとその後が全然違う」と聞いたことが。役に立つ日が来ないといいけど一応メモっています。
— ゆんぱー (@YumPea_) July 5, 2020
これは知っておいて損はない情報ですね(゜o゜)
もちろん、身の安全が第一です!
このツイートを見て、避難せず危険な目に遭う方が出るのではというリプをいただきましたので念のため…
あくまでも身に危険のない状況でのライフハックと思います
当然身の安全が第一です。警戒レベルを随時チェックして、適切なタイミングで避難をお願いいたします!https://t.co/yuLmpMOd1R
— ゆんぱー (@YumPea_) July 6, 2020
ネットの反応
私の経験上水道水が無くても、水が引き出したら同じ水で例えば最上水位の壁の境目・フスマの境目を洗うと水に浸かった境目が目立たなく成ります。水道水があればなお良いのでしょうね。
— 良 (@ryouyu4) July 6, 2020
私の経験上水道水が無くても、水が引き出したら同じ水で例えば最上水位の壁の境目・フスマの境目を洗うと水に浸かった境目が目立たなく成ります。水道水があればなお良いのでしょうね。
— 良 (@ryouyu4) July 6, 2020
床上経験者です。その通りです。泥が微細なため、あらゆるところに浸み込んでいます。臭いは、半年くらい続きました。乾燥すると、のどをやられます。
— Hal Peanuts-field (@halpeanutsfield) July 6, 2020
これ本当に有効です!!
私の家の床上浸水の片付けに来てくれた叔父が同じ様にしてくれました!周りの家では泥の掻き出しで大変そうでしたが我が家は叔父のお陰でその後の片付けがスムーズでした🙆♀️🙆♀️🙆♀️— ぱこはぷんすこ (@pako910716) July 6, 2020
でも、保険会社提出用に洗う前に各所の写真撮影を!!!
— かなっぺ (@1kanappe) July 5, 2020
いかがでしたか?
未だ被害が拡大している豪雨災害。
この知恵が役に立つ日が来ない事を願いたいですが、備えあれば憂いなしですね。
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す