地方のホテル経営者の言葉「ホテル予約は直接して欲しい」その理由は…
今回紹介するのは、@TOGO_MIRAIさんが投稿したホテル経営をしている友人のある言葉です。
ぜひご覧ください。
地方でホテルを経営している友人の言葉
地方でホテルを経営している友人の言葉、「予約はホテルに直接して欲しい。宿泊代も交渉可。大手予約サイトからだと手数料抜かれ、支払いも2ヶ月後。今は即金払いがありがたい。」
なので今こそ気持ち良いお金の使い方をしませんか。 https://t.co/kFrZqxjpaH— 山下しげる (@TOGO_MIRAI) July 17, 2020
宿泊施設を支援したいという方は直接予約をしたほうがよさそうですね(゚д゚)!
ネットの反応
難しい問題だよね。
直接仕事を出せば100%その人にお金が行くけど、なぜ企業は「派遣会社に頼るのか。」というのと一緒のような気がする。— でびおっち@病歴多数 (@deibyx) July 18, 2020
宿屋です。宿にとって直予約の方が確かに実入りが良いので嬉しいですが予約時に値引交渉してくるお客さんはよっぽど上手い人じゃないと心象悪いからやめた方がいいです。
場合によってはそもそも宿泊を断られますので慎重にされた方がいい。支援と仰るなら正規で払われる方が宿としては嬉しいです— pikkara (@pkkra_ow) July 18, 2020
ホテルや旅館などもいろいろな集客形態があるので直接もよし、代理店経由もよし、それぞれの都合の良い自然なスタイルでいいと思います
今まで耐えて来た人達を守ると言う話、変わったことをすると隙を見て違う人たちに掠め取られてしまう
妙な新提案こそ警戒を
— cooltomato (@goshooot) July 18, 2020
基本的に旅行代理店向けの制度になっているから、宿泊施設支援のつもりなら宿泊施設と直接の方がよいでしょうね。
対象に夜行フェリーも入っているのに昨日時点で制度が不明なので船会社各社は発表待ち対応になっているあたり、いかにも旅行代理店向け制度なのがよくわかる。— BAJA野郎 (@b27e66) July 17, 2020
そういうお宿ばかりではありません
現金現地払いの予約は宿側にとっては、キャンセルされやすいというリスクがありますから、宿側の自己防衛の為に
古くからの顧客の紹介や旅行代理店経由の予約がない個人での予約は、理由をつけて断られることがあります— Lovin’若鷹 (@HAWKS24276260U) July 18, 2020
官公庁のpdf見たところ近場に行くなら個人で予約。遠くに行くなら旅行代理店を使うとよさそうですね。
自分は地元を応援したいので個人で予約したいと思ってます— @jun (@Jun_114117) July 18, 2020
いかがでしたか?
様々な意見があるようです( 一一)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter / 画像出典元:photo-ac.com
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す