「心のピンチ」に寄り添う金言・対処法13選
今回紹介するのは、「心のピンチ」に寄り添う金言・対処法13選です。
ぜひご覧ください。
1.弱っている時は近寄らない
自分が弱っている時は、闇に吸い寄せられやすい。そういう時のパソコン履歴や、読んでいる本などを見ると、より自分がしんどく闇を濃くするようなものに長時間触れている。そういうものに魅せられる。心が弱っている時は、そういう表現物に近寄らないというルールを作っておくだけで随分と楽になる。
— 小池一夫 (@koikekazuo) May 4, 2017
2.まず生活の余裕が一番
なんか最近思うんだが、どんなに工夫して努力して精神を穏やかに保とうとしても、結局のところ人間、時間と体力に余裕があれば機嫌がいいし、余裕が無ければ機嫌が悪いんだよな。
精神の安定を保つ努力よりも前に、まず生活の余裕を保つ努力をする方がよっぽど効果あるよな。身も蓋もないけど。
— 白蔵 盈太/Nirone @「討ち入りたくない内蔵助」12月発売予定 「あの日、松の廊下で」発売中 (@Via_Nirone7) July 19, 2016
3.悩んでも無意味だ!
クヨクヨ悩んだり常に何か心配事を抱えてるそこの君!安心しろ!どんなに悩んでも心配してもなるようにしかならん!何の解決にもならないし無意味だ!無意味どころかストレスになるし時間の無駄にもなるし超損だ!じっとしてると考えちゃうだろ?そういう時は無理やり体動かして脳から悩む余裕を奪え。
— Testosterone (@badassceo) August 12, 2017
4.うつ病一歩手前のサイン
精神的に追い込まれていると、洋服にも化粧にも興味がなくなり、趣味を失い、外見は無頓着に、洗濯や掃除をする気力がなく汚部屋化、決まった料理しかできなくなり、風呂に入った後に髪を乾かすこともしんどく濡れたまま寝るようになります。
育児中の妻がこのような状態の時は、うつ病一歩手前です。— Y (@y_psychologist) August 9, 2020
5.それはそれ、自分は自分
人間って精神的に安定している時は、
「それはそれ、自分は自分」
って切り分けられるのよね。健康的な「他人事感」が持てるのよ。
それが保てなくなってきたらちょっとお疲れかもしれないわ。
— 精神科医Tomy (@PdoctorTomy) August 3, 2020
6.最近生産してる?
学生時代、気が沈んでいると友人に話したら「最近生産してる?」と聞かれ「なんでもいいからいつものプラスαで生産しな。本を読んで感想を書く、料理を作る、外食したらレビューを書く。なんでもいいから生産しな。生産は心にいいぞ」としみじみ言われた。落ち込むとよく、何か生産を、と言い聞かせる
— さえりぐ (@saeligood) September 10, 2016
7.精神的にきてるときは…
“「精神的にきてるとき他人に連絡を返せなくなる」の気持ちはすごくわかって、めんどくさいとか気遣いがどうのとかいうより「いまこの瞬間自分が人間のかたちを保つために持っているすべてのエネルギーを使うので余剰などがまったくない」という状態に近いように感じ”
— Nori (@bgnori) June 11, 2018
8.出てくるな…もう1人の自分…
生理前は情緒不安定すぎて毎回自己嫌悪が凄いんだけど、最近は猛る情緒を呪われしもう一つの人格という事にしてる。カッとなったり落ち込んだりしたら「出てくるな..もう1人の自分..」と悪しき人格を理性で抑え込む妄想に酔えるので多感な時期に遊戯王読んでてほんと良かったと思う。
— いつまちゃん👾来世新刊7巻発売中ドラマも放送中📺🌞🌺✨ (@1256hima) August 12, 2017
9.睡眠時間とメンタルの関係性
ここ2ヶ月くらい、睡眠時間とメンタルの関係性を自分の身体と生活を使って経過観察していた。
ハッキリとわかったことがある。
1日7時間睡眠を取れば「なんだか理由はよくわらんが、やんわりとハッピーな日々」が来る。自分と自分の周囲にあるすべてを肯定できる。
もっと早く気づくべきだった。— はぁとふる倍国土 (@keiichisennsei) June 2, 2021
10.三大欲求を満たそう
だいたいのイライラは空腹でできてるし、おおよそのムカムカは睡眠不足でできてるし、なんらかのギスギスは愛情不足でできてるから、なんかやるせねえなって思ったらとびきり美味しいもの食べに行くか、飽きるまで寝てみるか、恋人に至るまでの過程すらキュンキュンするような恋とかすればよいと思うよ
— カツセマサヒコ (@katsuse_m) May 7, 2017
11.見直すべきは自分の心
いつかどこかで聞いた「自分に実害のない他人の些細な行動に逐一ケチをつけたくなったら、それは近づきすぎや、のめり込みすぎの証拠で、見直すべきは自分の心」という言葉に救われることがたびたびある。誰もがどちらの立場にもなりうるんだよね。健康なメンタルでいたいね。
— Sali (@s58rd) March 3, 2020
12.かなり追い込まれてるな…
就活の精神的に参ってた時期にボイスチェンジャーを使用して私の声を男声にして「お前はよく頑張ってるよ……」などの励まし音声を録音して時々聴いてたんですけどその内私は彼に名前をつけ やめよっかこの話
— ひゃくまる (@osiroiobake) May 14, 2019
13.しんどい時は頑張らないで休もう
体調不良が続いた後、回復して改めて実感したのですが、
・日常的な用事がしんどいのは普通じゃない
・不良中は、「これくらい頑張ればできる」と思いがち
・でも本当に大丈夫な人は頑張らなくてもできる
・回復して初めて不良時の異常さがわかる
というわけで、しんどい人は頑張らないで休んでね— しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中 (@sodium) August 17, 2017
いかがでしたか?
心身ともに健康であることって、本当に大切ですよね。
気分が落ち込んだ時、イライラしてしまう時にぜひ参考にしたいツイートでした(*^-^*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す