コレはわかりやすい!『長続きさせる秘訣』と『長続きさせない秘訣』の違いが話題
今回紹介するのは、『長続きさせる秘訣』と『長続きさせない秘訣』です。
なかなか物事が長続きしない私にとってとても為になった内容です。
ぜひご覧ください。
『長続きさせる秘訣』と『長続きさせない秘訣』の違い
長続きさせるヒケツ
(1)限りなく不純な動機
(2)できる限り低い目標
(3)不当に高い自己評価
(4)適度に甘い進捗管理
(5)徹底的に楽しむ努力長続きさせないヒケツ
(1)気高い動機
(2)壮大な目標
(3)冷静な自己評価
(4)厳しい進捗管理
(5)結果への執着心— Hideshi Hamaguchi (@hideshione) 2019年5月3日
ネットの反応
「お金稼ぎたい」とか「モテたい」という素直な動機?の方が長続きしますね。
— 浅野正憲/在宅翻訳/翻訳家 (@zaitakueigo) 2019年5月4日
これをテーマに本を書いたらどうですか?
— 川辺清綱 / 本のトリセツ (@kiyotsuna_AJ) 2019年5月5日
本当に言い表してくださって、すごいと思いました!
— Kaori Kitagawa (@kaorilavender) 2019年5月6日
趣味等には程々が必要かって事っすね!楽しさ第一!
— Taxes@MTG勉強中 (@teku2taku2) 2019年5月5日
長続きしない秘訣全部俺じゃん
— マーキュリー (@Owata1215) 2019年5月5日
2)については先日のイチロー選手が似たようなことを言ってましたね。
高すぎる目標だと挫折する可能性が高いため、自分の限界より少しだけ高めに目標を設定したほうがよい。みたいなことだったと記憶してます
— じょーんずⅡ (@aq_buzzn) 2019年5月5日
全国の管理職の皆さん見てますか?
貴方の職場、下になってますよ。(断言)— 風のSILK (@PSO_SILK) 2019年5月5日
いかがでしたか?
わかりやすく書きだされた内容ですよね(*‘ω‘ *)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す