企業側は『退職代行』の存在をどう感じているのか?『人事の声』にハッとした・・・
今回紹介するのは、創立者である退職代行を産み出した人|新野俊幸 (@getdrunkeasily)さんが投稿した「企業側」から声についての話題です。
ぜひご覧ください。
『人事の声』にハッとした・・・
退職理由は嘘が多い。親の介護、実家を継ぐなど、誰からも反対されない為に架空の設定を作り上げるので、会社側は本当の理由がわからない。その点、退職代行をやっていると「上司の◯◯さんが高圧的で、、」など本当の退職理由を聞き出せる。これを会社側に伝えると人事から感謝されることがよくある。
— 退職代行の中の人|新野俊幸 (@getdrunkeasily) 2019年8月1日
なるほど!本当の理由が聞けることで会社側として改善点などが見えるってことですね(#^^#)
全ての会社でそうと言うわけではないと思うのですが、人事が苦労して採用、配置した人間を次々と潰してはやめさせる人間と部署、理由を知ることができたのは、人事としてはメリットでしょうね…
採用もタダではないし、社内で育てた人間であれば尚のことだと思います。
— 🍊ねりタケ🏍️🔰 (@neritake) 2019年8月1日
ネットの反応
昔からそういうのは
一身上の都合
で全部すまされてたんだよね— キャラメル (@kyarameeeeeru) 2019年8月2日
本当の理由、知りたがるところもあるんですね。そんなのみんな上っ面だと分かっててやってるものだと思ってました。僕はそういう嘘が苦手だから、辞めるとき嫌な気分になる。フェードアウトしたりしがちです。理由言ったら回避できるものでもあるまいに。。
— むぅぎょ (@mooogyo) 2019年8月2日
わたしもバイトだったけど、2件嘘の退職理由でスムーズに辞められました。
ホントのことはやはり言えませんでしたね。— ビタミン (@genkivitamin) 2019年8月2日
これは目からウロコでした。ネガティブな退職理由の場合は気まずい思いしてまでホントの理由伝えませんしね。。
— 醍醐知輝 (@tomokidaigo) 2019年8月2日
いかがでしたか?
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す