倒木の伐採撤去作業が進まない理由とTOKIOリーダーの城島さんのコメントが話題
9月8日から9日にかけて上陸した台風15号は、千葉県に甚大な被害を与え今もなお停電や断水が続いている地域が多数あります。
復旧作業を行う際に倒木の処理についても問題になっています。
今回紹介するのは、倒木の伐採撤去作業が進まない理由とTOKIOリーダーの城島さんのコメントです。
ぜひご覧ください。
倒木の伐採撤去作業
すごいな
倒木の伐採撤去作業が、電柱や電線に引っかかってる倒木
→電気会社しか伐採できない法がある。電気会社は伐採に不慣れなので時間がかかる県道の倒木
→県が伐採除去ときまってる市道の倒木
→市が伐採除去ときまってるって区分がめんどくさすぎて、そりゃ進まないわすぎる
— ⎊4ever (@SixaxiZ) September 13, 2019
本日(9/15)より、倒木除去作業が強化されたそうです。https://t.co/zQ310it1s1
— ⎊4ever (@SixaxiZ) September 15, 2019
城島リーダーが語ってた
テレビつけたら、倒木とかの吊り上げには玉掛け必要だからと城島リーダーが語ってたわ。玉掛けについて語るアイドルよ。
リーダーはクレーンの資格持ってるからそりゃセットの玉掛けも持ってるよね。— しまりすふぁ〜む@通販9/20 (@shimaris_farm) September 13, 2019
TOKIOの城島リーダーも言及したみたいだけど、倒木の除去には十中八九クレーンが必要で、クレーンの作業にはクレーンの免許とクレーンと吊り荷を繋ぐ為の玉掛け免許の2つが必須だから、色々な意味で難しい作業の一つ。>RT
— ヒロくん/恐竜サイエンスコミュニケーター (@hirolichyi10) September 15, 2019
千葉の停電復旧のニュースで城島リーダーが電柱に引っ掛かってる倒木を撤去することについて言及してた。クレーンのこと以外にも必要な免許の話をしてて、何も知らずに電力会社とか自治体に文句言ってるコメンテーターとは違うなと思った。
だてに長年、重機を扱ってないな…。— はやし まさこ (@makop0022) September 13, 2019
まさにこれですね pic.twitter.com/OARGrvfqKy
— ハイネ (@mochimomo0625) September 14, 2019
いかがでしたか?
毎日現場で頑張ってくださっている皆様ありがとうございます。
千葉に住んでいる親せきの事が心配でいつもニュースをみて、早く復旧してくれるといいなと願っています。
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す