ベトナムから来て日本に長いこといる友達「日本で漢字を学んでからベトナムの言葉の本当の意味がわかって面白かった」その理由が奥深い
今回紹介するのは、mhl@元カリフォルニア移民(@mhl_bluewind)さんが投稿した『ベトナムから来て日本に長いこと居る友達』の奥深いお話です。
ぜひご覧ください。
その理由が奥深い
ベトナムから来て日本に長いこといる友達が、「日本で漢字を学んでからベトナムの言葉の本当の意味がわかって面白かった」と言ってたなぁ。
これには奥深い理由があって、続きます。
— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
ベトナムでは昔漢字を使ってたけど、アルファベットに移行したので、音は漢字ベースだけど表記がアルファベットになっている。そのため、本来漢字が持っていた意味はベトナム語表記からは読み取れないらしい。
それが、日本で漢字を学ぶことでわかるようになったとのこと。— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
ベトナム人にとって漢字を学ぶのは簡単だと彼は言っていた
だから、ベトナム人にとって漢字を学ぶのは簡単だと彼は言っていた。
どうやら、文字はなくても言葉のそこここに漢字の名残があるらしく、すぐにわかるようになったとのこと。— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
ベトナムと漢字
漢字からアルファベットに移行したのはフランス植民地時代だけど、元々使っていた漢字は難しくて一部のエリート層だけのものだったらしい。それでその時代にエリート層がアルファベット切り替えに賛同したので十数年で一気に置き換わったと。
— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
彼曰く漢字文化圏はアジアの中でも中国、朝鮮半島、ベトナム、日本だけらしい。
ベトナムとカンボジアの境には山脈があり交流がなかったこと、ベトナム南部は今でこそ開拓されているが昔は湿地帯で人が住める場所ではなく、内陸と分断されていたことが原因だそうで。— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
なぜ中国語でなく日本語の漢字でベトナムの言葉がより深くわかるようになったか?
ここにも面白いエピソードがある。
ベトナムは唐の時代に中国と交流が盛んで、唐の漢字が主に使われていたらしい。日本も遣唐使の影響でおそらく唐代の漢字が多いと思われる。さらに、
— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
言語の変化で一般的なことらしいのですが、言語は発祥の地の方が変化が大きい。例えばアメリカの英語の方がイギリスの英語より古い表現だそうで。
この理由で、中国では結構言語が変わっているけど、昔に漢字が伝わったベトナムと日本では使い方が似ている、ということらしい。
— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
自国と同時期に文化が伝来した他国の文化を知ることで、自国のことがより深くわかるという、とても興味深い話でした。
— mhl@元カリフォルニア移民 (@mhl_bluewind) September 16, 2019
とても奥が深いですね。
歴史も感じる事が出来ました(#^^#)
外から失礼します。拾い物ですが、このような対比表があります。
他にも
公園 Công viên(コン ヴィエン)などがありますね。 pic.twitter.com/2elYxR8lfy— がすけつᴀ.ᴋ.ᴀ.あめちゃん@9月30日までホーチミン (@Gas_Ketz) September 16, 2019
ネットの反応
ベトナムでよくある名前に「グエン」がありますが、漢字で書くと「阮」です。つくりの「元」の日本語読み「ゲン」がベトナムでは「グエン」で、読みも非常に近いです。「国語(コクゴ)」→「Quốc Ngữ(クオック・グー)」も読みが似てる。中国周縁の漢字文化圏という点で日本とベトナムは親戚です。
— ベッキー (@pyuta1982) September 17, 2019
そんなことにならなくて良かった。漢字は教養に深くつながると思います。
ベトナムは発音の複雑さから、漢字がなくても何とかなっているようですが、同音異義語の多い日本語で漢字を失えば大変不便なことに。— ムラング (@CaramelMeringue) September 17, 2019
歴史好きにはたまらない内容ですシルクロードにおける文明史や海洋史に供のなったアジア文化の発達見たいな論文書けそうな題材です
— 君島 (@xyz1469) September 17, 2019
めっちゃ面白いなぁ😂
シルクロードの時代まで思いを
馳せることができました。
ありがとうございます😄— SHYONA (@mY2BzcQmFV5XXDe) September 17, 2019
とても面白い話ですね。ベトナムがかつて漢字を使っていたのは知りませんでした。日本語の漢字の音読みの中に唐の時代の読み方が残っている話は台湾人の大学の先生も話していました。伝わった先で古い発音や読み方が残るのは興味深いです。
— りんりん (@tanya_rinrin) September 17, 2019
いかがでしたか?
かつて漢字を使っていたベトナムに親近感がわきました(#^^#)
皆さんはどう思いましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す