心から感謝、あの時は本当にありがとう11選
今回紹介するのは、心から感謝、あの時は本当にありがとう11選です。
ぜひご覧ください。
1.後世の人に役立てたら嬉しい
研修医1年目の春、担当していた終末期の患者さんの採血に、何度も失敗した。上の先生を呼ぼうとしたら、患者さんに止められた。
「何度刺してもいいから絶対にキミが採ってほしい。若い人の経験になって、後世の人に役立てたら嬉しい」と。
医療者の手技には、そんな患者さんの思いも託されている。— 温泉猫 (@0nsen_nek0) March 7, 2019
対照的に、手技は「上手い先生じゃなきゃ嫌」とおっしゃる患者さんもいる。お気持ちはわかるし、それもいいと思うけれど。
研修医時代に「私の身体でどんどんやりなさい!」とおっしゃってくださった患者さんたちは、私の手で生き続けているし、今でもよく思い出す。
— 温泉猫 (@0nsen_nek0) March 7, 2019
ほんとにすごい方でした。涙
— 温泉猫 (@0nsen_nek0) March 9, 2019
2.本当にありがとうございました
痴漢にあった時着信音を鳴らすと注目浴びるから効果あるというツイート見かけたんだけど携帯すぐ出せる場所にしまってなかったからどうしようか悩んでたら近くの女子高生が突然「いえやすぅうううう!」て叫んで注目浴びて助かった。本当にありがとうございましたとても感謝してます
— 織音 (@na_syougun) October 24, 2011
3.中3の時夏休みの美術の宿題で…
中3の時夏休みの美術の宿題で私は花の絵を描いたんだけど、クラス全員の前で教師に「花に見えない、次はもっとわかるように描いて」ってボロクソに言われ落ち込みながら席戻ったら、隣の席にいた当時苦手だったギャルが「はあ?花に見えるじゃんね」と大声で話しかけてくれたことを思い出した、夏だな
— minami / beilin (@hkrn1116) July 18, 2017
ギャルは自己肯定感高い
— 元トヨタ マスタング@極貧→1億コンサル・富裕層ビジネス (@1Mustan5) July 20, 2017
一部の教師はその教師の考えてることから外れたことをする子供には容赦ないですからね
子供の無限の可能性を潰しかねないです— サブカルチャー上司 (@SubculturJoshi) July 19, 2017
4.うつ病の僕が嬉しかった言葉
【うつ病の僕が嬉しかったリプ】
・とりあえずお前が死んだら俺は悲しいぞ
・いつも勇気をもらっています。
・1人じゃないんだって分かって嬉しかった。
・退院おめ!
・何も頑張れない病気なんだから死ぬ努力もするな結局のところ嬉しかったのは前向きの強要でも綺麗事でもない言葉なんだよね。
— まるるんず@メンタルヘルスVtuber (@marurunzmemo) December 15, 2018
最後の好き
— そら✪ ⚔️🏹 (@sky_SIEGE) December 15, 2018
とても参考になります。
— リス (@aspiredaus) December 15, 2018
5.ご婦人、ナイス!
スーパーのレジで「愛想が悪い!」ってゴネてる爺さんの後ろに並んではったご婦人が
「こわい顔して来て笑えてまあむつかしいことを」
って大きめの独り言を言わはったら、爺さんが悔しげに黙って去って行った。救われて半泣きなレジの方にそのご婦人がニコッと笑わはって、見てた私も泣きかけた。
— りちおさん (@richiosan) July 19, 2018
6.もっと知ってほしい!
自衛隊は炊き出しで作った温かいご飯は一切食べません。1人でも多くの人に配給します。
休憩も被災者の気持ちに配慮し狭いトラックの荷台でクソまずい塩分しかない缶めしを食べています。
自衛隊もこんな思いをしているのを知ってほしい! pic.twitter.com/niUKlBmAL2— たか~ (@takanobu0804) April 18, 2016
7.この考え方素敵!
ボクの父親は、困ったこと、ムカつくこと、めんどくさいこと、そういうネガティブな状態を全部「面白いこと」と言っていた。
どんなに厳しい時でも「面白いことになっとるな」と言って落ち込まなかった(ように見えた)。
そのスタイルはボクにもある程度感染してて、感謝してる。— 大槍葦人 (@oyariashito) April 8, 2016
8.ちびっ子も大喜び
自衛隊は次から次へと卑怯な装備品を採用しているぞ!これに心を奪われないちびっ子はいないだろ pic.twitter.com/JOTWSefU2c
— A田 (@starsa1125) April 10, 2016
9.その一言でどれだけ救われる事か
絵をアップするたびに毎回「好き」とか「かわいい」て一言呟いて去っていく人。本当その一言でどれだけ我々絵描きが救われる事か。また明日も頑張ろうって気持ちになる。いつも感謝してます。
— 魚デニム🐟 (@uodenim) June 16, 2021
10.本当に頼りになります!
自衛隊の方々による、六甲の湯!
大津町運動公園(スポーツの森)にて。
兵庫からわざわざ支援に来てくださっています。
自衛隊員の皆様、その他支援してくださってる方々、本当にありがとうございます。 pic.twitter.com/qvwliO8yB2— ウボァー (@nekousagi1216) April 17, 2016
11.お母さんありがとう
中学生の頃、 母に「今日は何となく学校に行きたくない気がする」とおそるおそる伝えると、いたずらっ子のような笑顔で「休んじゃおっか」と言われ、2人でケーキを食べに行ったり、家で古い映画を見たりした経験が何度もあるんだけど、成人した今でもなお、この記憶は私の人生の支えになっている
— ふたり (@ekkh_odl) February 19, 2020
いかがでしたか?
こういうエピソードを聞くと心が温かくなりますね(*´ω`)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す