家族が一番!妻よ娘よ最高じゃないか13選
今回紹介するのは、家族が一番!妻よ娘よ最高じゃないか13選です。
ぜひご覧ください。
1.お父さん見て!
今日から冬休みに入ったムスメ(7)が朝からかっとばしている。
今朝はキッチンで「生茶」と「やさしい麦茶」を混ぜると、かけよってきて自慢げにこう言った。
「お父さん見て!『なまやさしい麦茶』!」
…お父さんおまえのそういうところ大好きだけど起きてすぐはキツイです。
— burihiko (@burihiko_t) December 23, 2016
2.「パパ仕事行かないでぇ」と言う娘に…
「パパ仕事行かないでぇ」と言う娘に、妻が「パパがお仕事しないと、ご飯もオヤツも食べられないよー」と教えた。
娘「パパ早く仕事行ってぇ」
……うん、いってきます……
— 野間口徹 (@nomaguchi_toru) August 15, 2012
3.あなたは世界で最高の女性
結婚して25年以上が過ぎました。妻にはずっと「あなたは世界で最高の女性」と言い続けてきました。妻は、ずっと「そんなことないよ」と答えていましたが、最近「ありがとう。あなたが最高だから」と答えるようになりました。多くの既婚者が賛同してくださると思いますが、妻は世界で最高の女性です。
— 結城浩 (@hyuki) June 26, 2017
4.どっちも大事
為になることを教える嫁。
為にならなそうなことを教えるオレ。決めるのは娘。— 松本人志 (@matsu_bouzu) May 19, 2020
5.ツンとデレのバランス…
今日は妻が飲み会で娘と二人。保育園のお迎え以降は全て拒絶だった。自転車乗らない手洗わないご飯食べないお風呂入らない服着ない寝ないパパはヤダママが良いの連発を乗り切りなんとか寝室まで辿り着いた。そしたら娘がほっぺにチューしてきて「おやすみ」って言って即寝した。ツンとデレのバランス…
— たろっくす@夫とパパと管理者を両立 (@taroxdai) March 25, 2020
6.パパ〜ウインク見て〜
娘(3歳)「パパ〜ウインク見て〜」(両目つぶる)
俺「ハハハwwwできてないwパパが抑えてあげる」(片方の瞼をそっと押さえる)
娘「ウインク?」
俺「上手!!上手!ww」
娘「パパも!」
俺(人差し指で裸眼直突きされる)
「ああああああああああああああああああああああああ」嫁「うるっさい!!」
— プリプリ (@_KEN_ZEN_) July 21, 2018
7.可愛すぎる娘
娘「いってきますのちゅー!ヾ(๑╹◡╹)ノ"」
僕「はいはい(ほっぺに😘)」
娘「ちゅーじゅっこしてー!ヾ(๑╹◡╹)ノ"」
僕「いちにーさん(ほっぺに😘)」
嫁「私にはちゅーないんですか」
娘「ママにはいっこだけ!ヾ(๑╹◡╹)ノ"」
僕「はいはい(口に😘)」娘「……なんかずるくない?( ๑╹⌓╹ )」
— 榎宮祐 (@yuukamiya68) March 12, 2020
8.○○くんとおなじクラスがよかった!
新学期が始まった子どもたち。
娘「○○くんとおなじクラスがよかった!」
妻「仲良しだもんね。泣かないで」
娘「うん…」
妻「たまに会えるのもいいわよ」
娘「いつもいっしょがいいの!」
妻「毎日一緒だと飽きない?ねぇパパ」
僕「待って。どういう意味」
娘「パパはだまってて!!!」— shin5 (@shin5mt) April 6, 2016
9.ほうw
娘「パパはさぁ」
僕「うん」
娘「ママ以外の人もさぁ」
僕「うん」
娘「好きになったことあるの?」
僕「…ん?」
娘「好きになったことあるの?」
僕「…」
娘「…」
僕「…ない。…ない」妻「ほうw」
娘「ほうw」
妻「ほうw」
娘「ほうw」娘が妻に似てきました。
— 吉田光弥 (@yoshidamitsuya) April 29, 2020
10.俺には圧倒的なアドバンテージがある
娘が泣いて暴れてるのを抱いて辛抱強く落ち着くのを待っていると妻が「よく無心で待てるな」と言ってくるが、俺にはメンヘラと付き合ったことがあるという圧倒的なアドバンテージがある。
— 眠 (2m) 男 (@nemui_desune) June 27, 2018
11.LINEを覚えた娘
小1の娘がLINEを覚えたんですが、なんだか束縛の強い恋人感ある… pic.twitter.com/ob4QfR2uPS
— りょーた☕️ | HR Staff | ♦️ (@rytJan23) June 6, 2020
12.危うく離婚の危機に
4歳の娘をお風呂に入れてて、変顔とかして遊んでたら、風呂あがりに娘が嫁に「お父さんがお風呂で変なことするの」と言って離婚の危機になった。
— 15秒で腹筋崩壊! (@love_city1981) November 18, 2017
13.致し方ない…
娘は妻と同行することがほとんどで、男湯に入れたことがないのだけど、妻がいっしょでないときは、やはり男湯に連れて行くしかないかもしれない。しかし、そんな理由で幼い娘を男湯に入れるという判断は、やはり親としてよくない気もする。やむを得ないので、ぼくが女湯に入るしかないと覚悟している。
— サイ / 三原卓也 (@rhinoeye) August 15, 2016
いかがでしたか?
幸せそうなご家族で羨ましいですね(*’ω’*)
皆様はどう思われましたでしょうか?
もしよろしければ、ご意見ご感想よろしくお願いいたしますm(_ _)m
出典元:twitter
(Twitterの埋め込み機能を使って掲載しております。)
コメントを残す